もう20年以上前の事ね
地元密着の中小企業に勤めてた
用事があり、部長(50代男性)と社用車で出かけたときの話

部長が運転、私は助手席
恰幅の良い部長はシートベルトせず運転していた
高速の入口で警察に止められ違反キップ切られた
部長は怒るでもなく『あーやっちゃったなー』みたいな感じ
その日はそれで終わったんだけど、次の日に出勤したら
警察の人が4人で部長に謝罪しに来た
違反キップは無かったことになったらしい
これ、会社から圧力かけたんでなくて警察側が自主的に来たんだわ
キップ切った若めの警官が目を真っ赤にして土下座してたのと
駐車場までの道で1人の警官がキップ切った警官のお尻を思い切り蹴飛ばして転んだところを他の警官も一緒に踏んで歩いたのは忘れられん 
 

コメントの数(7)
コメントをする
コメントの注意
名前  記事の評価 情報の記憶
この記事のコメント一覧
1 . 名無しさん  ID:XvCZlkso0編集削除
>2. 著しく座高が高い人又は低い人、著しく肥満する等の身体の状態により、適切に座席ベルトを装着することができない人

該当しちゃったんだねw
2 . 嘘松  ID:YH5Er7nd0編集削除
ダイエット大事だねー
3 . 名無しさん  ID:S6Say9vE0編集削除
忖度 ?
4 . 名無しさん  ID:GReVoF420編集削除
そこまで権力あるのは地元の名士で企業オーナーのレベルだろ
5 . 嘘じゃね?  ID:gcyMrGcp0編集削除
それはないだろ
6 . 名無しさん  ID:M4QoZpiE0編集削除
力士引退したての巨大な親方でもシートベルトはしている。
7 . 名無しさん  ID:xmN5bVrN0編集削除
地域名が社名になっている大手だと昭和の時代 飲食店では顔パスでツケが効き
鶴の一声なのか 我がままはほぼ通ったって話は よく聞いた
役員クラスは神の如く 振舞う事が出来たとも

コメントを書き込む

今月のお勧めサイト



週間人気ページランキング
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

記事検索
月別アーカイブ
タグ
ブログパーツ ブログパーツ