義父が亡くなったんだけど、その葬儀のあと
弟から葬儀にいくらぐらい掛ったのかと聞いてきた。
今そんなこと聞く?と思ってビックリして
「こんな時に何言ってんのよ」
って怒ったら
「姉弟なんだから教えてよ」
って金額ズバリを聞いてきた。
「あとにしてよ!」
って言ったら
「葬式って絶対出さなきゃいけないものなの?病院で死んだらそのまま火葬場に行っちゃだめ?」
って。
ビックリして
「え?なに?そんなにお金ないの?」
って聞いてしまったんだが、そうらしい。
うちの実家は父が10年ぐらい前に亡くなって、そのあとすぐに弟夫婦が同居した。
弟は母を一人暮らしさせるのは心配だから同居を決めたと言ってたけど、母も喜んでたし私は他県に嫁いでしまったのでそれなら安心だと思って
相続も放棄した。
父名義の実家と、預貯金は1000万ぐらいしかなかったけど。
私の方は遠方だし義父の介護があったから、実家には年に1回しか帰省できなくてビジホ泊まりで大抵2泊。
だから遠目にしか見てなくて気付かなかったんだけど、父の遺産なんかとうに使い切って家も抵当に入ってるらしい。
姉の私から見ても頭のいい弟ではなかったけど、家賃の心配がなくなってお金も手に入ってはっちゃけて
初めて買った馬券で大当たりしてハマったらしく、借金までこさえて夫婦でやってたみたい。
そんな告白と同時に母が癌で余命宣告されたことまで報告された。
「かーちゃんたぶん病院で死ぬから、死んだらそのまま火葬場ってのはナシか?」
だって。
もう目の前が真っ暗になって気が付いたら弟の頬をはたいてた。
正直母に対しても腹を立ててる部分がある。
あるけど、今の母にそれはぶつけられない。
葬儀と言うものを必ずしなきゃいけないのかとか、そこらへんは私にはわからないけど
母の友人たちに見送ってほしいという気持ちもあるから、やっぱりちゃんと送り出してあげたい。
だけど、夫に内緒で自由になるお金なんかないし、夫の性格からすれば正直に話して相談すれば
うちで出してあげようって言ってくれそうな気がする。
だけど考えすぎかもしれないけど、今そんな相談をするのって
まるで義父の介護をしてきたんだから、それぐらい出してよって
言ってるようにも聞こえないか?とか。
何より、こんな話、恥ずかしすぎて夫に話しにくい。
母じゃなくて弟夫婦が揃って死ねばいいのに。
|
|




御疲れ様でした。バカな弟もつと苦労するよね。もっともうちは俺自身が癌細胞なわけで、妹に迷惑かけっぱなしorz。自分語りはこれ位にして、あなたの場合ご主人に相談して母の葬式代を出して頂いた後、弟家族とは縁切るのが一番じゃね?あいてはどう出るかわからないけどね。
こんなカスが弟とかきつすぎる
葬儀屋からすれば良いカモですけどね笑
弟の方が賢いとは思いますよ
弟の方が賢いとは思いますよ
※3
ギャンブルで借金してなきゃ同意できたんだがな
ギャンブルで借金してなきゃ同意できたんだがな
母「息子夫婦が揃って死んじゃったんだけど、葬儀って絶対しなきゃならないものかい?」
葬儀なんて普通のお付き合いしてれば、香典でプラスになるんだけどね
※6
結婚式と葬式を一緒にするな
普通以上に付き合いが広くないとプラスにはならない
結婚式と葬式を一緒にするな
普通以上に付き合いが広くないとプラスにはならない
思想として坊主に無駄金やらない質素な葬儀を採用するなら構わんが、ギャンブルで借金まみれだから葬儀代出したくないとか草も生えねえわな
金金っていうんじゃねぇよガキのくせによオォン!
とんでもない弟夫婦だな!
仕方ない、お仕置として俺がその弟の嫁とSEXして顔射でもしてやろう。
仕方ない、お仕置として俺がその弟の嫁とSEXして顔射でもしてやろう。
ギャンブルなんかクズのやることだって、はっきりわかんだね。
生活保ゴを受給している人が言ってましたが、葬儀のお金がない場合は市役所に相談して福祉葬儀扱いになれば、質素ながらお葬式らしいことしてもらえるそうです。その人のうちは亡くなった父親が借りた賃貸で財産がなし借入金あり、残された母親も本人も高1の娘も病気、健康なのは高3の娘のみだから市役所に泣きつきすぐに引っ越し、保護認定、福祉葬となったそう。
弟夫婦が健康なら生活保護は受給できないでしょうし、お家は手放すしかない、福祉葬も難しいでしょうね。バカにつける薬はないというから。
弟夫婦が健康なら生活保護は受給できないでしょうし、お家は手放すしかない、福祉葬も難しいでしょうね。バカにつける薬はないというから。
「てめえらの時は焼くだけで寺に納骨するわ」って言っといてやってな


|
