転勤で初めて訪れたある地方

近所に引っ越しの挨拶に行って菓子折りを渡したら

「迷惑です〜」

スーパーで両手に荷物を持ったお年寄りのために扉を押さえてあげたら

「迷惑だな」



家の前の歩道の雪かきをしていたら通りがかった隣の人に

「わぁ、迷惑だね〜」

良かれと思ってしたことでこんなにはっきり迷惑だなんて言われたことなかったし
みんな物腰はしごく柔らかなだけに余計怖くて「大変な土地に来てしまった…」と震えた

その後、役場に諸々の手続きに行った時

「迷惑ですけど、こちらの用紙にも記入をお願いします〜」

と言われ
初めて何かおかしいと気づき、帰宅後に方言を検索してようやく謎が解けた
この地方の言葉で「迷惑だ」は「(こんなに気を使わせて、迷惑をかけて)ありがたい、申し訳ない」という意味だった
分かってしまえば何ということもない言葉で
数年後にこの地方を去る頃には自分でも何気なく使いこなせるようになっていたが
最初に言われた時の衝撃は忘れられない 

コメントの数(11)
コメントをする
コメントの注意
名前  記事の評価 情報の記憶
この記事のコメント一覧
1 . 名無しさん  ID:HzsJOMiV0編集削除
「悪いですね」は英語では「Oh bad!」
それよりも軽い意味のお礼の言葉は「さんきゅー」
Thank You.は英語ではもちろん…
2 . 名無しさん  ID:k0GAwL0w0編集削除
めいわくちほーw
3 . 名無しさん  ID:.cuLhIz90編集削除
初聞きでビビる、舎弟(しゃでぃ、しゃてい、しゃぁでぃ)
ずんだ県、赤べこ県、なっとう県で弟のこと
4 .   ID:N2R5onj80編集削除
お手数ですが、とか悪いね、みたいな
5 . 名無しのボキャ天パネラー  ID:EULj2ag80編集削除
某三人組のネタ
アキラ「んー?リカちゃん!迷惑だ!」
リカ「え?どういうこと」
アキラ「迷惑だ!こんなに可愛い顔して迷惑だ!」
ルリ「アキラさん私は?」
アキラ「メスラクダ!(迷惑だ!)」
ルリ「やかまし!」
ってネタを思い出したわ
6 . 名無しさん  ID:EUwgUBB50編集削除
迷惑かけるねぇが段々短くなってこうなったんだろう
7 . 名無しさん  ID:8.f2Vv1V0編集削除
方言わからないとは、きのどくなー
8 . 名無しさん  ID:ueUbeLC.0編集削除
で、どこよ?
ぼかす必要ねぇだろこれ。
9 . 名無しさん  ID:n6m.2b6h0編集削除
秋田青森も使う
10 . 名無しさん  ID:Ga1EbiNe0編集削除
津軽地方の方言らしいね
11 . 名無しさん  ID:pKGIctCa0編集削除
津軽のばあい「めやぐだなー」「めやぐ、めやぐ」となる。
「おお、すまないねぇ」ぐらいに受け取っていただければ。

コメントを書き込む

今月のお勧めサイト



週間人気ページランキング
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

記事検索
月別アーカイブ
タグ
ブログパーツ ブログパーツ