車を買い換えるとき、地元の経済に貢献しようと思って
近所の整備工場を兼ねた販売店で買った。
新車なんて数年ぶりに売れたらしく、お店の人も嬉しそうだった。

そして納車の日。


バンパーにでっかく「○○自動車販売 ###(###)####」と
電話番号まで入ったステッカーが。

「え?これ剥がしちゃっていい・・・」

と言い掛けたら親父さんが悲しそうな顔になったので

「あ、いいですいいです」

とそのままに。

納車から2ヶ月。

「今度修理お願いしたいんですが」

と3回ほど声を掛けられた。
親父さんには伝えておいた。


コメントの数(8)
コメントをする
コメントの注意
名前  記事の評価 情報の記憶
この記事のコメント一覧
1 . 名無しさん  ID:ZROC2bkL0編集削除
いい人に幸あれ。
2 . 貶しさん  ID:lYsmOz4v0編集削除
普通はさりげなく販売店のステッカーを貼るんだがなww

おまいらはハゲ隠しのダクトテープでも貼っとけやwww生えてる部分にもなwww

3 . 名無しさん  ID:28DSR0TA0編集削除
良い宣伝になったんだな
車でのの宣伝もバカにできない?のか?
4 . 名無しさん  ID:1TgJv.fG0編集削除
旧車マニアは古いステッカーを探したり、復刻させたり自作して貼ってる。
5 . 名無しさん  ID:Mo.BpQp40編集削除
近所の車検屋はシール貼れば1000円だか2000円だか割引になる。
もちろん断った。
6 . 名無しさん  ID:8YpRcz7i0編集削除
最後、誰の発言か1分ほど分からなかった
7 . 名無しさん  ID:9ePwqDLU0編集削除
※6
俺は5分かかって、いまだに誰の発言かわからない。
8 . 名無しさん  ID:CZVnNvpX0編集削除
※7
この人の車を見て、整備工場の営業者だと勘違いして第三者から話しかけられるんだろ。

コメントを書き込む

今月のお勧めサイト



週間人気ページランキング
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

記事検索
月別アーカイブ
タグ
ブログパーツ ブログパーツ