私はお酒が飲めない。
全く飲めない。
日本人でも数パーセントだというアセトアルデヒド非活性型だ。
パッチテストすれば肌が完熟イチゴの赤になる。
飲んだら病院行かないといけない。
致死的に飲めないせいか、飲み物でも漬物でもアイスやチョコなどのお菓子、初めて見る料理でも、見るだけで何となく「酒入ってる」とわかる。
匂いなのかもしれないが、とにかくわかる。
0.03%のアルコール含有のアイスでもわかった。
というわけなのだが、学生時代も社会人になってからでも、酒を飲ませようとする人が現れる。
「乾杯くらい」とか
「お祝いだから」とか
「これは悪酔いしないから」とか
色々言われる。
「全く飲めないたちで」とか
「今日はちょっと薬を飲んでて体調が」とか
穏便に断るけど、最後はもう無視したりする。
新卒で就職した、まあまあ名の知れた建設会社の新歓会でも、「一杯くらい」と上司に散々言われ最終的に強めにお酒を断ったんだけど、トイレから戻ったら、飲んでたジャスミン茶のグラスにウィスキー混ぜられてた。
もうグラス見てわかるし、その上司の気持ち悪い笑顔と周りの人の「大丈夫かなー」みたいな顔でもう、バレバレだった。
「あー私なんて、倒れても死んでもどうでもいい新入社員なんだな」と思ったらもう無力感に襲われて、飲み屋の厨房に
「すいませーん、急性アル中で一人倒れそうなので救急車すぐにお願いしまーす」
って言って、携帯で110番して
「上司に酒を強要されて、死にそうです、助けて下さい、場所は○○駅の○○です」
って言って電話切った。
それからグラス一気飲み。
すぐ顔がカーっとして眩暈と吐き気がして天井を見た後は、記憶が消えた。
目を覚ますと病院で、点滴打って一日入院して帰った。
会社に行ったら、行った途端に人事部の偉い人が来て
「配属変わったよ」
と言われた。
新しい配属先は、新卒では配属されない社長直下の花形部署だったのですごいラッキーだった。
社長も何故か初めは私にビクビクしてる様子だった。
身に余る花形仕事と給与を貰って、数年前円満に退社した。
今はその経験を活かし、独立して仕事してる。
今はアルコールハラスメントなんて言葉もあるそうで、飲酒弱者にも生きやすい社会にもっとなるといいですねー
|
|




「全く飲めないたちで」とか「今日はちょっと薬を飲んでて体調が」
じゃなくて
「アレルギーで呑んだら死んでしまうんです!」くらい言えよ。
「そんなアレルギーあるか」で返される。
というか、飲ませに来る馬鹿はどんな言い訳しても飲ませに来る。
殺人罪でいいだろ
本人はアレルギーとは言わないヤツだったけど、無理やり飲ませにかかったら殴る宣言するほどだった
案の定飲ませたのは修羅になったヤツにフルボッコにされてたからw
そうなったなら、ともかく
この件では「飲んだら命にかかわる」とは通告してなかった。
もちろん、飲ませに来るバカを擁護してるわけじゃないぞ?
「飲ませたら命に関わるだなんて、聞いてませんでした。ちょっと体調が悪いとしか聞いてませんでした」って
言い訳されたら、そいつらの罪が軽くなっちまう。
で結局飲むしアホ化と
だからいい加減うんざりして突飛な行動で思い知らせてやろうってなったんだろう
ところで日本人で数%って結構多いように思うけど、これ絶対ウソだよね。そんなに強烈な体質なのが100人中何人もいるか?
ウィキによると日本人の2−3%はそんなタイプらしいぞ。
※12
「命にかかわると言っていたけどそんなアレルギー聞いたこともないので俺の酒を飲まな言い訳だと思っていました。本当ならもっと真剣に拒否して飲まなければよかったんです」
新卒10回目の飲み会で同じようにトイレの間に入れられて大事になった後の上司のセリフです。
バカは言ったところで自分の知識の外にあることは信じませんよ
「そんなジュースじゃなくてウーロンハイ飲め」
と交換させられて、飲んだらウーロン茶だった
という話をツイッターで見たっけ。
真偽はともかくそうやってうまく回避させられるようになりたいね。
まあ顔は完熟イチゴになったけど
急性アルコール中毒になるレベルで摂取しない限り、即死はしないよ
発がん性物質が一切処理されずに体内に留まり続けるだけ
原理的には、放射性物質による内部被曝と同じだね
至るところは肝硬変・肝炎・肝癌・食道癌・胃癌
やんわりだろうが強硬にだろうが、こういう輩(ex.あんたらみたいな体質に無理解の奴)は確実に飲ませにかかるね。
一回で「そうか」と思えない奴は確実に無理強いし、惨劇が起こった後で無理強いを棚に上げて被害者を避難する。
あんたらの米みたいに。


|
