職場の新入社員(18歳)の武勇伝…しかも助けられたのは私というオチですが。
その新人の子が入ってくる前年度に、部署の上司以外の全員で宝くじを共同購入したんです。
元々私は毎年よく当たると評判の売り場に個人的に買いに行っていたのでついでということで購入係は私が請け負いました。
職場の8人で100枚を共同購入し、自分用に追加で30枚購入しましたがその自分用の30枚が大当たり(といっても7ケタ円程なのですが)。
しかし、共同購入分と自分用の番号を連番で買っており私が当選した事が職場の人にも分かってしまい(別に隠すつもりはありませんでしたが)
皆に
「自分だけ卑怯だ」とか
「くじをすり替えて一人勝ちしたんじゃない?」
と口々に責め立てられ、職場で孤立してしまい
それから上司の気付かない所で悪態をつかれたり無視されたりと、ほんの数日前までの事が嘘のように態度が変わってしまいました。
ちなみに購入した時点で共同購入分の番号を全て控え、職場の皆にコピーして配っていたので万が一にもすり替えなんてできません。
それでも散々守銭奴だの卑怯者だの言われて精神も大分すり減って、それでも生活の為に仕事辞める訳にはいかないので異動希望を出したのですが受理されませんでした。
そうこうしている内に新年度になり件の新人君が入社。
本気で辞める事を考えていた矢先に部署内での私の扱いに疑問を感じていた新人君が上司のいない所で皆に質問
「なんで私さんあんなにハブられてるんすか?何か悪い人なんすか?」
と聞くと皆が口々に私の悪口や事の顛末を話しだして、話が終わって新人君が
「…皆頭おかしいんすか?私さん悪くなくねっすか?」
と一言。
職場の皆も新人君もいじめに参加させようとしてたのに虚を突かれて逆上して
「生意気だ」だの
「これだから高卒は」だの
と言われて流石に新人君もムカっと来たらしくそのまま上司の元へ
「○○課長、この部署でイジメやってるっすよ。私さん以外の皆が私さんをイジメてるっす。宝くじの事で〜」
と今聞いたばかりの顛末を話しだして皆アワアワ。
上司も最初は怪訝な顔して本当かね?なんて言っていたけど新人君の
「入社したてで職場のほぼ全員を敵に回す嘘つくわけないじゃないっすか。マジっすよマジ」
と言われて納得。
私含めた全員を個人面談して事の真相を確認。
上司にはすごく謝られて1〜3年以内にイジメに参加していた人は全て配置換えすると約束してくれた
イジメに参加していた人はほぼ飛ばされる形で次々と転勤していき、私も部署内で繰り上がり的に立場が上がった(担当程度のものですが)。
その後、たまに昔の同僚に会ってもばつが悪そうにそそくさと立ち去っていくばかりでとても快適に働けています。
予定より1年遅れて当時イジメに参加していた人達が全て配置換えになったのと、新人君の敬語がようやく板に付いてきた
|
|




なんでこの人、職場の共同購入と連番で買っちゃうかな。
でもって、なんで連番で買った事を内緒にしないで職場の人に言っちゃうかな。
その中に当たりが出たら、少なくとも職場内が微妙な空気になることは想像できるだろうに。
ついでに言えば、上司に言えば何とかなったなら、配置換えを願う際に自分で事情を説明すれば良かったんじゃん。
でもって、なんで連番で買った事を内緒にしないで職場の人に言っちゃうかな。
その中に当たりが出たら、少なくとも職場内が微妙な空気になることは想像できるだろうに。
ついでに言えば、上司に言えば何とかなったなら、配置換えを願う際に自分で事情を説明すれば良かったんじゃん。
1に全部言われた
全て配置換えとはな。 情けない。
これは技術職じゃねーな。
この人は外せねーなという部分がある人は強い。
職人みたいな人は、元々イジメみたいなことはしない人は多い。
筋を通すし、今持ってる技術を伸ばそうと思いイジメなんかやってる暇はないから
これは技術職じゃねーな。
この人は外せねーなという部分がある人は強い。
職人みたいな人は、元々イジメみたいなことはしない人は多い。
筋を通すし、今持ってる技術を伸ばそうと思いイジメなんかやってる暇はないから
※1の言う通り
周りの人間が悪くないとは言わないが、
報告者も相当おかしい
周りの人間が悪くないとは言わないが、
報告者も相当おかしい
そもそも宝くじを共同購入なんてするもんじゃないだろ。自分で買うから夢があるんじゃないか。
新人君の敬語が鼻や耳じゃなく、板について、、、うらやま
米3
技術職に夢見すぎ。それこそ「○○の腐ったの」的な連中もたくさんいるよ。
「この人は外せねーな」的な技術持ってて、なおかつ性格悪いと現場は最悪になるんだわ。
技術職に夢見すぎ。それこそ「○○の腐ったの」的な連中もたくさんいるよ。
「この人は外せねーな」的な技術持ってて、なおかつ性格悪いと現場は最悪になるんだわ。


|
