結婚して2ヶ月が経った。
私の連れ子(結婚前から飼っていた猫)を、例によって全力で愛でていた。
ら、旦那がのそっと
「…ボクも」
と、おもむろに膝に頭を乗せてきた。
こんなことは初めてだ。
驚きながらも、旦那の頭をわしゃわしゃして、顔をオニギリの刑にして
「可愛いよー可愛いよー○○にゃん(旦那の名前。普段はここに猫の名前が入る)」
と連呼したら、何だかとても幸せそうな顔をして、そのままストンと眠ってしまった。
付き合っていたときにポツポツ聞いてはいたが、旦那はあまり愛情を実感せずに育ったらしい。
旦那の父親は仕事中毒、母親はそんな父親に暴言を浴びせられては泣き暮らし、旦那自身も、とても優秀だったのに、その父親からダメ出しダメ出しの毎日。
家に笑顔はなかったそうだ。
そこで私と付き合って、一銭も稼がない不細工な猫がベロベロに愛されているさまを見て
「俺の幸せはここにある!」と確信したのだそうだ。
頭ぐしゃぐしゃにされながら、イイトシの男が涙を流しながら、私の膝で語った話。
|
|




ak >>4 ためしに膝を貸せ。
いい話なんだけど、膝枕した後の描写が
「そのままストンと眠ってしまった。」と書いてあるのに
最後に「イイトシの男が涙を流しながら、私の膝で語った」
と書いてあるので、辻褄が合っていない感があって消化不良。
最後のところは目覚めた後の話だとか、再度膝枕した時の話だとか
言葉を補記してくれればまだいいんだけど。
「そのままストンと眠ってしまった。」と書いてあるのに
最後に「イイトシの男が涙を流しながら、私の膝で語った」
と書いてあるので、辻褄が合っていない感があって消化不良。
最後のところは目覚めた後の話だとか、再度膝枕した時の話だとか
言葉を補記してくれればまだいいんだけど。
これはSEXマシーンがはりきるネタだな。
寝て起きた後の話なんじゃね
もっと想像力とか推察力持とうよ
もっと想像力とか推察力持とうよ
なんで4みたいに無理なこじつけで無難に済ませようってやつが必ずしゃしゃり出てくるんだろう?
黙ってりゃいいのに
お前こそ想像力を働かせて黙ってなよ
黙ってりゃいいのに
お前こそ想像力を働かせて黙ってなよ
想像力を働かせて黙るって意味わからん。
他の人の想像力を働かせるために黙るっていうなら意味わかるけど。
他の人の想像力を働かせるために黙るっていうなら意味わかるけど。


|
