兄から遺書を渡されたこと
私の家は父が私が出生してすぐに離婚し、旧姓に戻った母親とその父である祖父・祖母・兄と私で暮らしてきた
旧軍人の祖父と祖母は商売をしていて母もその手伝いで私と兄を大事に育ててくれた
おかげで私も兄も成長し、兄が自衛官・私は大学生になっていた2011年
あの東日本大震災に兄が災害出動することになった
出動前に兄が自宅に戻ってきて祖父・祖母・母と私と食事をすることができた
兄はいつもの調子で冗談を飛ばし、直接の被害がなかったとは言え沈んでいた私たちを笑わせてくれた
だが深夜になって私と祖父を呼んでこう切り出した
「今回の出動では地震津波被害の他にも原発への救援もある。
だから万が一にも無事に戻っては来れないと思う
どうか自分がいなくなったあとも、家族をお願いします」
と祖父と私に遺書を渡してきた
私は兄が死にに行くんだと思って取り乱して泣いて嫌がった
祖父はそんな私を諌めて兄の遺書を粛々と受け取った
改めて兄に向き直り、
「国家危急の時、○○家嫡男として国民の為に尽くし、決して生還を諦めずに戦いなさい」
と兄に激励の言葉を送った
翌朝まだ日が明けぬ内に兄を見送った
祖父と兄が互いに敬礼し、昨夜の遺書もあっていやがおうにも非常事態ということを認識させられた私の心は修羅場だった
無事に活動を終え、戻ってきた兄に抱きついてわあわあ泣いたのをご近所中に見られて恥ずかしかったと、兄があの時を振り返って嬉しそうに言ったので書いてみました
|
|




げんまんの約束は守ったぞ
民主政権下ならそら危険も感じるわ
陸自の方へお疲れ様でした と言って下さい。
あのときは本当に生きれるかも分からなかったもんな避難してたときはお世話になった
高速でお会いした自衛隊の人らに何度もお礼言ったよ
高速でお会いした自衛隊の人らに何度もお礼言ったよ
声かけれるおじいちゃんもすごいね
頭悪い人が書いた話なのはわかった
確かに、ものすごく文章が下手だね。
ま、原子炉にでも突入しない限り、そう簡単に死なないもんな。
胸糞悪い創作だな
こんなんでほっとするかよ!!
実際に被害にあった者からしたら、こんなお涙ちょうだいなクソ創作なぞ
作ったやつを○したいくらい腹が立つ
こんなんでほっとするかよ!!
実際に被害にあった者からしたら、こんなお涙ちょうだいなクソ創作なぞ
作ったやつを○したいくらい腹が立つ
俺も被災したがそんなこと思わんがな
助けていただいたことにひたすら感謝ですわ
助けていただいたことにひたすら感謝ですわ
震災後しばらくはどうなるかわからなかったよな
度々大きな地震来てたし、海の近くはまた津波が来ないか戦々恐々
もう忘れちゃったのか
度々大きな地震来てたし、海の近くはまた津波が来ないか戦々恐々
もう忘れちゃったのか
昔の兵隊さんたちと同じ、尊敬します。


|
