うちの実家は自動車関係の部品工場やってます(といっても従業員4人の町工場ですがw)。
大学受験に大失敗し、どこにも行くところが無くなった時いろいろあって私も雇ってもらいました。
その当時付き合ってた彼氏は、地元国立大学に進学。
実家の工場に入ることについて散々馬鹿にされ腹が立ったけど、自業自得だし……と諦めてました。
彼氏とは喧嘩もたくさんしたけどなんだかんだ長く続いて、彼氏が大学でたら結婚なんて話も出てたのですが、彼氏は就職活動で大失敗、中小企業を一切受けず大企業と公務員のみに狙いを絞った結果4年2月の時点で内定無し。
そこで私に泣きついてきました。
「経歴に穴を開けないためにおまえのとこで雇ってほしい」
「働きながら次のところを探すから少しの間だけでいい」
「大卒だからって給料は高くなくていい、嫁の旦那になるかもしれないからって特別扱いはいらない」
どこか世間のこと舐めてるような甘えた発言にいらいらしつつ断ったのですが、
「お前のとこで雇ってる中卒のやつ首にすれば俺雇えるじゃん」
「将来の旦那と中卒の従業員どっちがだいじか親父さんに聞いてみなよ」
と言われて完全にさめてしまってその場できれいさっぱり別れました。
一生懸命働いてる人を馬鹿にする人は大嫌い。
必死に現場で汗流してる人がいるからこそ、大企業だって物が作れてることもわかんないなんて信じられない。
なにより従業員の人の首を切れなんて簡単に言える人だとは思わなかったです。
今思い出しても腹が立ちます。
|
|




わたし中卒やからね仕事を貰われへん
みゆき乙
ファイト
言っちゃあ悪いけどそういう「キャリアに穴開けないよう就職した」ってバレバレだと後々響く
よ。
よ。
>必死に現場で汗流してる人がいるからこそ、大企業だって物が作れてることもわかんないなんて信じられない。
景色は高いところから、世間は低いところからじゃないとよく見えないものだよ。
景色は高いところから、世間は低いところからじゃないとよく見えないものだよ。
よっ!社長令嬢
書こうと思ったら1が、1が〜
絵に描いたような屑だが、こんな奴実在するんやね。
でもまあ世の中動かしてるのは
巧いことやったこういうクズだからね
巧いことやったこういうクズだからね
地元がどこかはわからんが、おそらく駅弁か。たしかに、地元だと駅弁合格は名誉だが、実際のところは就職めっちゃ悪い。
駅弁なら、法学部で上位になり、地方上級でいい成績をとるくらいのことはしないと安定は得られない。
駅弁なら、法学部で上位になり、地方上級でいい成績をとるくらいのことはしないと安定は得られない。


|
