結婚して半年、それまで良でも糞でもなかったトメが突然いびってきた時に思わずやってしまったDQ返しです。

その日は旦那にから事前に

「嫁子は家で好きなことをしてていいよ」

と言われてたけど
いい嫁アピールをする為に義実家の模様替えを手伝いに行きました。

そんな私のことをウトに「できた嫁だ」と褒めちぎるのが気に入らなかったのか
あるいは事あるごとに私を気遣う息子(旦那)の姿に刺激されたのか、トメが私を攻撃してきました。


例えば私がちょっと重めの物を運ぶと
ニヤニヤしながら

「あらあら、嫁子さんってば女なのに力が強いのね」

と言ってきたり
こちらを馬鹿にした顔で

「ちょっと力こぶ作って見せてー」

とお願いしてきたり
元々、我慢強くない私はトメが腰痛を言い訳にして働かないのもあってちょっと切れそうになってました。

そしてトメの指示で、軽いけど視界がふさがる衝立のようなものを一人で運ばされてる時に
トメが足をひっかけようとしているのが見えたので、気付かないふりをして軽く踏みつけてやりました。
そうしたらたまたまツボみたいなところを入ってしまったらしく、トメは物凄い悲鳴を上げてひっくり返り
私がトメの足を踏んだまま体勢を変えると、トメは畳の上でブリッジみたいな体勢でびっくんびっくんしてました。
そして

「大丈夫ですか!?」

とわざとらしく聞いたりしながら、ウトが駆けつけてくるまでのほんの短い間、パニックを装って
トメの足を更にぐりぐりしてやりました。

トメはウトに介抱されながら、こちらを睨みつけて

「わざとやったんだ」
「嫁の分際で!」
「離婚させてやる!」

と騒ぎ立てましたが、
足を踏んだ時にトメが立っていた場所があからさまに不自然だったので、ウトは冷静に騒ぎ立てるトメをけん制し、私の話を聞いてくれました。
衝立を持っていて視界をふさがっていたこととトメの事が嫌いだったら最初から手伝いになんて来ないと
トメに(演技ですが)謝りつつ必死で弁明する私の姿を見て、ウトは何か思うところがあったのか
近所のホームセンターに買い出しに行っていた旦那を呼び戻し、軽く事情説明した後、今日のところは夫婦で帰るように促されました。

帰りの道中、トメが半目でびっくんびっくんする姿を思い出して、必死に笑いを堪える私の姿が旦那からしたら、私がショックを受けて震えてるように見えたらしく、詳しい話をするように頼まれたのでわざと足を踏んだことを除いて、トメに言われたこと等を全て話しました。

それから1年、トメは未だに足を踏まれたことを根に持ち、事あるごとに私の名前を持ち出して盛大な自爆を繰り返してるらしく
ウトと旦那の計らいで私とトメは一度も顔を合わせてません。
トメは一度、私の実家に苦情?の電話をいれたのですが父はトメの相手をせずに、私から事情を聴き、ウトに連絡を入れ、最終的にトメから私に関する連絡先の情報を全て取り上げさせました。

旦那の話だとウトがトメをカウンセリングに連れて行ってるみたいだけど
最近よく

「もう駄目かもしれん」「あいつ(トメ)と一緒にいるのが苦痛になってきた」

と愚痴を漏らしてるらしいです。


コメントの数(7)
コメントをする
コメントの注意
名前  記事の評価 情報の記憶
この記事のコメント一覧
1 . 名無し  ID:FmXmJQwUO編集削除
もうサイト名をヨメトメ戦記に変えても差し支えないな
2 . SEXマシーン  ID:KKpPYmCj0編集削除
あー、こういう女って良いよね。
きっと手コキされて射精してるのに
「まだ出せる?出せるよね?大丈夫だよね?」とか言いながらシゴき続けてくれそうだ。
きっと精液がもたないねw

ってわけで女管理人、SEXさせろや。
3 . 名無しさん  ID:bcc21tsCO編集削除
精液がもたないって何やねん
4 . 名無しさん  ID:0FMwP8UG0編集削除
「あらあら、嫁子さんってば女なのに力が強いのね」
「ちょっと力こぶ作って見せてー」

これくらいの事でDQN返し?
5 . 名無しさん  ID:3ASWBH9i0編集削除
※4
足引っ掛けようとしたってかいてあるだろ。大怪我してもおかしくない。やり返すのは妥当だよ。
それにしても女ってのはホントイヤだね。ウトや旦那が嫁をほめるのに嫉妬って・・・
6 . Lyuji  ID:YUIJWf7mO編集削除
ここって、いつから鬼女まとめになったの?
7 . 名無しさん  ID:T9Xkxb760編集削除
※5
いやいやそれでもまだその程度で?ってくらいだわ
もっとすさまじい嫌がらせいくらでもあるじゃん、ここに載ってるやつだけでも

コメントを書き込む

今月のお勧めサイト



週間人気ページランキング
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

記事検索
月別アーカイブ
タグ
ブログパーツ ブログパーツ