かつみの借金 1億8千万w
かつみ?さゆりの華麗なる借金生活
1:プルプルどん(スナック)倒産
家賃滞納217万円。寝ている間も金利は膨らむ、と店を始めたが
二人ともお酒を飲めない事もあって倒産した。
2:ピコピコどん(100円ショップ)倒産
損失600万円。かつみの母が、バケツ発注70個のところを700個発注するなどの
“大ボケ”をしてしまい3ヶ月で倒産した。
3:一口馬主
損失100万円。“タイキンダー(大金だー)”に近い、と“タイキスプレンダー”の
一口馬主になった。短期放牧中と言われたまま、ずっと放牧中
4:オパールドットマグナムプレコ(珍種なまず)養殖
損失数十万円。大人になると30万円で売れると聞き稚魚を一匹12万円で購入した。
草食と聞いていたのでネオンテトラと一緒にいれておいたのだが、
実は肉食でネオンテトラを食べ尽くし、過食で死亡した。
5:オオクワガタ養殖
損失50万円。大人になったら、10万円程度で売れると幼虫を一匹1万円で購入した。
モーツアルトを聴かせたり、極上のクヌギや白カビを与えたりして大切に育てたが、
さゆりがバルサン焚いて全滅させた。(こばえを駆除したかったらしい)
11 :可愛い奥様:2008/06/20(金) 19:23:39 ID:JIuqUm4e0
6:ロシアンブルーのブリーダー
損失50万円。子猫は一匹20万円で売れると聞き年四回平均4匹子猫を産むので年間320万の利益と
‘つがい’で飼い始めるが、情が移り子猫を全部引き取り損失がかさんだ。
7:株価大暴落(ゼネコンIT系)
大和證券難波支店の顧客3万人中ワースト28位の損失。
8:先物取引
粗糖で失敗し1080万円の損失。かつみは、小豆(あずき)を‘ショウズ’と読む男。
9:ナポレオンフィッシュ
日本では200万円はする極上のナポレオンフィッシュを香港のレストランのいけすで発見。
値段は14万円。空輸代を差し引いても利益が出る。
身振り手振り「売って欲しい」と伝えると笑顔でOK!
ただし、その場でおろして刺し身にされ14万円の損失。
10:お宝作戦
「エヴァンゲリオン」の主人公の等身大フィギアを40万円で購入。
米国では200万円の値がつくと聞いていたが、
さゆりが掃除中倒してもみあげを折ってしまい価値ゼロに。
|
|




↓結論or解説頼む(-.-)
他にもなかったかしら?
確か、凄い貴重な種類のネコの繁殖を試みたけど、さゆりの母親が去勢手術してしまったのもあったはず。
それにしても何でこんなにも続くのよ
この夫婦のやることなすこと、トラブルだらけ(^_^;)
損失50万円。子猫は一匹20万円で売れると聞き年四回平均4匹子猫を産むので年間320万の利益と
‘つがい’で飼い始めるが、情が移り子猫を全部引き取り損失がかさんだ。
↑これ好き
でも最後はエヴァの主人公のもみあげって…
それ主人公の碇シンジじゃなく綾波レイじゃね?
でも何でこんなすぐ店持てるのか不思議。
企業なんて案外すぐ出来るし、社長になんて誰でもすぐになれるんだぜ
それを続けていけるかどうかが重要なだけで
株はバブル絶頂期に青木建設で逝ったらしいが・・・
芸人以外やっちゃいけない人種だと思う
使い方次第では非常に大きな脅威になるな。
先物業界では「ショウズ」と読むのが慣例じゃなかったかな
でも、この夫婦の場合それでも何かあったには違いないが。
であろう押尾ですらタニマチ(下着やの社長ね)がいた位なんだから、コイツラにも居たんだろ。
いい加減懲りればいいのに
確か今スイーツ食べ放題の店やってたよね
この人達が借金をドンドン作っていくのは運では片付けられないよね
目先に金をつるされたら、手を伸ばして走るばっかりで
どうやって手に入れるか考えもしない。哀れなり
借金してても。


|
