うちでの虫始末係りは母だったがその母が入院してしまったときでかいカマキリが2階の部屋に出現した。
私たちは絶対虫はダメ。
なので父に頼むことに。
いつもなら面倒くさがりだから絶対に腰を上げてはくれないが母がいないためわざわざ2階に上がりカマキリを始末ではなく、戦ってくれた。
「うぉっ、このカマキリ生意気に怒ってやがる。カマ振り上げて向かってくるぞ!」
「ふざけやがって!」
でかいカマを振り上げ必死に向かってくるカマキリ、それに応戦する父。
ってかカマキリと同じレベルで戦ってるよ。
見てられなくなって別室で待機していたら
「やっつけたからな」
といって父は一階へ降りていった。
ちょっ、待って死体は?死体はそのままなの?面倒くさがりだから放置してる絶対!と思い部屋を覗いてみたらやっぱり放置!
涙目になりながら近寄ったらビニール紐でした。
当時は腰砕けで終わったけど今思い出すといつも寡黙な父が実況中継しながらカマキリと戦う父に萌える。
|
|




母が居ない間、嫌いな蟲を食べてくれる益虫の蟷螂を殺すとは・・・
独りならどうすんの こういうのっていつもムカムカすんだけど
人がいる→「あたしぃ〜、虫とか怖くて触れないのぉ〜(モジモジ」
独り→雑誌丸めてスパーン! ティッシュでくるんでポイー
独り→雑誌丸めてスパーン! ティッシュでくるんでポイー
ばぁちゃん→ゴキブリ鷲づかみ
最近、こういう男子も増えてきたなぁ。俺の知ってるいかつい体育会系男子は、テントウムシやアリですら近付けない。
そんな男子に萌え…ねぇよ!!
そんな男子に萌え…ねぇよ!!
蟷螂とか余裕すぎるwww
指挟ませて遊ぶレベルだなw
さすがに毒蜘蛛とか蜂は手で掴めないけどw
この間ナナフシ見つけて小一時間腕に這わせて遊んでたw
ナナフシ擬態して中々見つからないから、幼い時にはレアな虫で久しぶりに見た時はなんか嬉しかったw
指挟ませて遊ぶレベルだなw
さすがに毒蜘蛛とか蜂は手で掴めないけどw
この間ナナフシ見つけて小一時間腕に這わせて遊んでたw
ナナフシ擬態して中々見つからないから、幼い時にはレアな虫で久しぶりに見た時はなんか嬉しかったw
で、結局、カマキリさんはどうなったの?
蟷螂の鎌
蟷螂殺しちゃいかんだろ。益虫だぞ。
しかも見た目がグロくない貴重なタイプ。
しかも見た目がグロくない貴重なタイプ。
ただし腹の中にいる寄生虫はシャレにならないレベルのヤバイやつ


|
