ようレンタルビデオ店で、お父さんと幼稚園くらいの男児。
子「ご案内しまーす!ここはー、お母さんがすきな海外ドラマのコーナーです」
父「ほほう、これが!」
子「こちらがー、じいちゃんの好きな高倉健のコーナーです」
父「ふんふん」
子「それでこっちはー、子供の漫画のコーナー、ドラえもんとかはなかっぱがあります」
父「なるほどー」
子「一番奥がー、お父さんがたまに借りる大人の男のコーナーです」
父「お父さん借りたことないぞー」
子「お母さんは知っていまーす」
お父さん真っ赤になって子供抱えて出て行った。
|
|




今はないサンホームビデオ
ぶははははは。
言っちゃうんだよねー。こどもは^^
言っちゃうんだよねー。こどもは^^
さいご作ったなこれは
もうレンタルビデオがやってるなんて最先端だな
俺の地元じゃまだDVDしかレンタルしてないってのに
俺の地元じゃまだDVDしかレンタルしてないってのに
子「お母さんもたまに借りていまーす」
父「!?」
父「!?」
「お母さん相手に実践してまーす」
お母さんは隣の旦那と実践してまーす?
棚を指差して、「あれがお母さんが出てるやつで〜す」
おねーちゃんも混ざってマース
「お父さんはもう自分でしないと無理でーす」
※8
私は君を強く推すね。
私は君を強く推すね。
※8
父「ほほう、これが!」
父「ほほう、これが!」
※4
DVDは「Digital Versatile Disc」の意味だが一般には「デジタルビデオディスク」
よってDVD≒ビデオなんだがアユレディ?
DVDは「Digital Versatile Disc」の意味だが一般には「デジタルビデオディスク」
よってDVD≒ビデオなんだがアユレディ?


|
