トメがデパートの駅弁祭りに行って夕飯にお弁当を買ってきた。
トメとウトは釜めし、私と夫には海鮮丼。
さあ食べましょうか、と言う時触ったら海鮮丼が熱い。
わざわざ私のだけ、いくらやウニが乗っかった鮨弁当をレンチンしたトメ。

「うわっ何これ!!」

と言うと、

「やだー間違ってあっためちゃったーwごめんねーww」

と。
一瞬で空気が凍り付き、ウトと夫と私の冷たい視線がトメに注がれたら
トメ焦って

「何よ、間違っただけじゃない!」

と逆切れ。

夫が

「じゃあなんで俺のは冷たいんだ?あ?」

というと

「だから間違ったの!!」

とキレまくった。
ウトと夫が

「俺の弁当食え」
「いや、俺のを」

と申し出てくれて、
それが又トメの逆鱗に触れ、

「まああ嫁子にはずいぶん優しいのねっ!私そんな優しくされた事ないわっ!」

と本気で半泣きになってた。
私は

「まぁまぁ、それは夫君とウトさんが召し上がってください」

と笑顔でいい、

「でも…」

という二人に

「私はこれ食べますからー」

とトメの釜めしとほかほか海鮮丼を交換し、

皆「そうだそうだ、それがいい」

と和やかに食事。
トメは

「ちょっと!!返しなさいよ!」

と切れまくってたけど知らんぷりw

「釜めしおいしいですね、これ」
「カニがいっぱいのってるなぁ。嫁子、親父、ほらおすそわけ」
「おお、じゃあこっちの煮物をやる」
「タコやわらかーー!夫君食べてみてよ!」

結局トメは

「私が若い頃は〜」

とか言いながら、食べずに部屋にこもったんだけど
お弁当、ふた開けたらいくらは真っ白。
で、よく見たら夫が食べたものよりもすっげーランクの低い弁当だったw
夫のは生うに、たっぷりいくらにサーモン、カニほぐし身の上にでかいカニ足2本だったけど、
こっちのはいくらがちょびっと、カニほぐし身、サケフレークのみw
トメ抜かりなし!!
コメントの数(31)
コメントをする
コメントの注意
名前  記事の評価 情報の記憶
この記事のコメント一覧
1 . 名無伏しさん  ID:re2dYFya0編集削除
ウト・旦那がまともでよかったねw
2 . 名無しさん  ID:1f8O9llW0編集削除
>こっちのはいくらがちょびっと、カニほぐし身、サケフレークのみ
それ温食用だわ
3 . 名無しさん  ID:ph.6.8.10編集削除
いくらは温めねーよ
4 . 名無しさん  ID:Bt90RlCd0編集削除
イクラに火を通したことないから知らなかったが白くなるんだなぁ
5 . 名無しさん  ID:0kXtB2EX0編集削除
まぁ、食うまでそれを出し続けろ。食い物を粗末にする奴はそれをきちんと平らげるまで一切構うな。
6 . 名無しさん  ID:kHVLcOgo0編集削除
何でトメとヨメってこうガチバトルを繰り広げるんだろうな
7 . 名無しさん  ID:RabJTvLP0編集削除
たぶん、嫁は憎かったけど海鮮丼はもったいなかったし罪はないと思ったのだろう。
8 . 名無しさん  ID:AXfSHWsc0編集削除
イクラが火を通したら白くなるだと?
イクラはどうやってほぐすのか知らんのだな、こいつ
創作にしてもつまらん
9 . 名無しさん  ID:dNeb8duS0編集削除
荒めの網にかけてごしごしと
10 . 名無しさん  ID:2huKk5K90編集削除
昔からの伝統みたいなもんだけど、何で姑って嫁に対して敵愾心を持つんだろうな?
11 . 名無しさん  ID:rmXyhRZA0編集削除
駅弁祭りと見えて勇んで見てみたら嫁姑モノでがっかりだっ!
12 . 名無しさん  ID:z.l.Ihfa0編集削除
※8
実際ガッツリ火を入れると白くなって固まるぞ
ちなみに食感がチーズに似た感じになるのでチーズイクラと呼んでる
実家では雑煮にいくらを入れるのが定番だったが子供の頃は汁で煮てチーズイクラにして入れてたわ
13 . あ  ID:8nIJqeBU0編集削除
いくら茶ずけにしたら白くなるよね。
14 . 名無しさん  ID:RYxaicvS0編集削除
イクラでも食えると思ったら大間違いだったというお話
15 . 名無し  ID:j8HbBweO0編集削除
コメ8さん、確かにザッと熱湯を掛けて柔らかくしますが、さすがに中まで火が通ると白くなりますよ
16 . 名無しさん  ID:.hESi9E50編集削除
※12 15
かなり煮ても白くはならんよ
容器がぐにゃぐにゃに変形するレベルまで
レンジで加熱しても白くなんてならない

百歩譲って、仮にそれで白くなったとしても
それじゃあトメの「ついうっかり」ってもんじゃあなくなる
17 . 名無しさん  ID:nA8wLf3J0編集削除
加熱して白くならないのは人造イクラだろ
18 . 名無しさん  ID:c.eoBxk10編集削除
白くならないイミテーションしか食ったことないんだろ、あんまり言ってやるなよwww
19 . 名無しさん  ID:sbiE.mln0編集削除
蟹ほぐし身も実はカニカマとかいう
オチはないだろうな?
20 . 名無しさん  ID:iHRKDdHw0編集削除
白くならないイクラは、アルギン酸ナトリウムと塩化カルシウムの反応で作る人工イクラ。
本物はタンパク質を含むため、60〜70度以上の加熱で表皮を中心に白濁する。
21 . 名無しさん  ID:ZKGvUZBI0編集削除
しかし、表面こそげて代りを出して、さらに温めるとか、このトメも相当下種いなw
22 . 名無しさん  ID:gyNB1KO20編集削除
正直、トメのぬかりの無さに思わずすげーと思ってしまったw
23 . 名無し  ID:OKUHEUJ60編集削除
※8,16の知ったかと思ったら、ニセモノしか知らない人だったでござる
24 . 名無しさん  ID:2xqB.PQz0編集削除
皆イクラのほぐし方調べてみればいいのに・・・
まあ「いくら茶ずけ」ってバカもいるから仕方ないか
低濃度も乙
25 . 名無しさん  ID:5wZaufKg0編集削除
夫の里の方は雑煮にいくらをいれる。本当は椀についだ後にいくらを
上からトッピングするんだけど、最初の年は知らないから鍋に入れてしまって
次の日残った汁を温めたら、煮魚の目玉そっくりな真っ白な丸いものがいくつも
入ってて心の底からギョッとした。いくらって煮ると真っ白になるってあの時初めて知った。
26 . 名無しさん  ID:smXopJod0編集削除
いくらをほぐすのに茶漬けと同じ温度でやるとでも思ってんの?w
手でほぐすのにw
ちゃんと調べればぬるま湯ってわかるんだから、調べてから書き込みな?恥かくよ。
27 . 名無しさん  ID:tEf3ebUf0編集削除
普通に白く濁るだろ
人工いくらしか食ったことのない貧乏人は書き込むなよ
28 . 名無しさん  ID:fCGKBJXK0編集削除
イクラが白いんじゃなくて、具材が少なくてご飯が見えてて真っ白という意味かと思ってた。
29 . 名無しさん  ID:Jpfvw9qu0編集削除
>>コメ26
もう、恥かいてますw
30 . 名無しさん  ID:vqSKTYg30編集削除
米8,16,24の折れない心に乾杯w
31 . 名無し  ID:h3sHqz.O0[評価:3 ]編集削除
上から目線で物を知らないとは恥ずかしい奴め(^^;;

コメントを書き込む

今月のお勧めサイト



週間人気ページランキング
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

記事検索
月別アーカイブ
タグ
ブログパーツ ブログパーツ