私は高校中退。
実家の事情。
義実家には事情を話してはあったのに、
トメは私を中卒だ馬鹿だとことあるごとにけなす。
学歴関係ないことも学歴にこじつけてけなす。
(掃除がなってない、これだから中卒は…等)
近所や親戚にも言いふらす。
事実だから私は気にしてなかったが、
旦那は毎回怒ってくれてた。
それでもトメはやめない。

ある日親戚の集まりがあって、ウト兄が

「高校中退なんだって?どこの高校?」

と話しかけてきた。
トメはニヤニヤしながら

「義兄さんやめてあげて、馬鹿嫁なんだから」

私「〇県の〇〇高校です」

ウト兄「ほ〜うちの息子と同じじゃないか!」

トメポカーン。
ウト兄息子は有名大卒。(関係ないくせに)トメも自慢していた。
でも卒業した高校まではトメ知らなかった。

ウト兄「〇〇高校は〇県で1、2を争う進学校だ!中退でも間違いなく賢い!」

など色々ほめまくってくれた。
更にウト兄、

「トメさんは▲▲高校だから嫁子ちゃんよりず〜っと馬鹿高校だな!わははは!」

トメ無言。
以来中卒馬鹿呼ばわりしなくなった。

DQは旦那が台本書いてたこと。
旦那はウト兄息子が私の1年先輩と知っていて、ウト兄に頼んでひと芝居うってもらいました。
私が馬鹿馬鹿言われるのが我慢ならない、俺が言っても信じないし、高校名だけじゃトメにはわからないからと。
旦那を止めなかった私もDQということで。
コメントの数(15)
コメントをする
コメントの注意
名前  記事の評価 情報の記憶
この記事のコメント一覧
1 . 名無しさん  ID:PPKRVVoe0編集削除
へー でも中退すると中卒だよね
2 . 名無しさん  ID:fBRhpD6.0編集削除
中退は中退、卒業しなきゃ意味が無い
3 . 名無しさん  ID:JdOpT7se0編集削除
それは形式
現実には「あ、やっぱり」と思わせる奴ばっか
本を読んだ方がいいぞ
4 . 名無しさん  ID:gEmO8OND0編集削除
(常識のない)中卒が馬鹿なのであって
(常識のある)中卒は(常識のない)大卒より全然マシだしな
5 . 名無しさん  ID:EVz5oAeo0編集削除
中退ってのも学歴で中卒にはならないよ
6 . 名無し  ID:rJEbbRO0O編集削除
トメ出身校が一番の被害者。
7 . 名無しさん  ID:S8KJkr7S0編集削除
良い旦那だね。
ウト兄も良い。
8 . 名無しさん  ID:z.SURGan0編集削除
因果応報だな
9 . 名無しさん  ID:kJq0eKv10編集削除
ドラクエ?
10 . なな  ID:A6lzSvwb0編集削除
最初だけでも難関を突破した中退と
誰でも入れそうな所を卒業したのは
どっちの方が上なんだろうな
11 . 名無しさん  ID:VqNIZcqp0編集削除
言って理解しないために一芝居うったのならそれはDQNとはいわないのでは
12 . 名無しさん  ID:9snH0yiD0編集削除
学歴ってそりゃ重要かもしれないけど、嫁姑関係で重要なファクターなのか?
13 . 名無しさん  ID:RYdz2oQ20編集削除
※12
それくらいしか下に見る・バカにするネタが無かったんだろ。
学歴自体はバカにならないが、人間学歴が全てでもないのにな。
14 . 名無しさん  ID:nvaiB6Dr0編集削除
中退:別の高校の2年とか3年へ編入できる
中卒:高校入りたきゃ、きちんと入試受けろ
……というわけで、中退と中卒は結構違うんだが、一般企業の採用担当がどう扱うかまでは責任持てん。
15 . 名無しさん  ID:Zka3XnSG0編集削除
上の学年へ上がるのが凄く難しくって何回も留年し、中退しなきゃいけないっていう学校もあるよ。
ソースは中学時代の同級生。

コメントを書き込む

今月のお勧めサイト



週間人気ページランキング
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

記事検索
月別アーカイブ
タグ
ブログパーツ ブログパーツ