自分で言うのもどうかと思うけど、そういうのが許されるのが増田だと思っているので言わせてもらおうと思います。
わたしは美人だ。
小さな頃から、美人だ、かわいい、綺麗だと言われ続けてきました。
田舎だったので中高の運動会文化祭には他の学校から男も女も私を見に来ました。
高校生のころは地元情報紙のレポーター?のようなこともしました。背も167cmまで伸び、ミルクタンクもでかくなりました。高校卒業と同時に、その小さな街のキャンペーンガールにも推されたけど大学へ進学するので辞退しました。
都会へ出ると、大きくはないけど、一応きちんとした芸能事務所にスカウトされて一瞬本気でそういう仕事をすることを考えたりもしたんですが、私くらいのレベルの女の子がうじゃうじゃくすぶっているのを知ったので、辞退しました。
大学は私立のDランクだったし就職氷河期だったので就活にはかなり身構えていたけれど、あっさりと決まりました。
一応"大"のつく企業の事務職。
これが顔のおかげだってことはわかってますよ。
でも2年でやめた。
なぜかって、人間関係がこじれたから。
と、ここまで話すと大概「女の嫉妬でしょう」と勝手に納得している人がいるけど、違うんだなぁ。
男なんです、問題は。
勝手に惚れる→振られる→いやがらせ。
これは学生時代からあったことなのでそういうことが起きないように警戒していたんですが、やはり、という感じでした。
俺の好意を踏みにじりやがって、みたいに逆恨みする男性は本当に多かった。
わたしの三十余年の人生では。
相手が傷つかないよう20枚くらいのオブラートに包んで丁重にお断り申し上げても、次の日から、ねちっこい嫌がらせが始まるわけです。
想像がつくと思うけれど、それが上司の場合は最悪だ。
色目を使う女、のような噂を流すのも男だった。
そういうことが増えすぎたので、普通程度にすら愛想を良くするのもやめて、能面のような顔で仕事をするようにしましたが、そうしたらしたで「美人だから高飛車」みたいに言われてしまう。
女の上司や同僚は、最初は警戒して近づいてくれないけど、打ち解ければそんな理不尽な仕打ちをする人はいなかった。
ときどき尋常ならぬ敵対心を燃やしてくる女もいるけど、グループ内で嫌われるのはわたしではなくそっちなので問題ない。
惚れた惚れない関係なく最初からいやがらせしてくる男も多い。
そういう人はなぜか大抵わたしへの当てつけか何かのようにこれ見よがしに、ふつう顔だけど愛想の良い女性社員を猫かわいがりしている。
その女性社員から、私のいないときはその男が普通だということ聞いて、なるほど新種のいやがらせか、と気がついた。
そんなことが2度ほどあって、とうとう、仕事を一切させてもらえないという嫌がらせに耐えかねて辞めた。
実家に帰って貯金を渡し、1ヶ月ほどメソメソしていたけれど、地元の結構年上の独身の人たちが群がってくるので早々と都会へ戻りました(お見合い的な話が大量に舞い込む 10/29追記)。
大企業の事務職を2年で辞めた技術も何もない女なんて再就職先ないでしょう、と思うけれど、顔がそこそこ良ければ一応就職先は(受付・秘書・事務職)あるわけです。
そこで次は5000人規模のメーカーの事務に再就職しました。
しかしそこでも同じようなことが起きて、なぜか言い寄ってきた上司(半ストーカー)の妻から斜め上の訴えを起こされかけるという珍事にまで発展し、わたしは街中にあるカッコいいビル内の本社から、埋立地にある工場に付設されたプレハブみたいな事務所に配置転換されました。
その事務所には15人しか従業員がおらず、女はわたしと、55歳独身我が道を行くちょっとユニークな上司、バリバリの派遣さんだけでした。
そんななので、昼食時には男はそわそわ群がって社食を食べに行くのに、女はひとりずつ持参した弁当や菓子パンを黙々と貪る、という稀な現象がおきていました。
その事務所では、腫れ物のような扱いを受けていて、男は誰も近寄ってこないので楽っちゃあ楽でした。
その会社では28歳まで働きました。
ところが、中途採用で入ってきた近しい部署の男に惚れられてしまったので丁重にお断りすると、仕事で必要な書類を回してくれなくなって、上司からお前のせいだろオーラが漂い始めたので居づらくなってやめました。
学生生活、サークル、アルバイト、30歳までの社会人生活に登場してきた男たちは、「自分の好意を踏みにじった独女」と「自分の手に入らない独女(最初から手に入りっこない独女)」が死ぬほど嫌いなんだ、ということをやっと悟ったので(馬鹿なので飲み込みが遅い)、次はそういうことが絶対に起こりえない職場にしようと思いました。
更にこの歳になると、美人というだけでなく、結婚しないの?という圧力がかかってきて二重に辛くなりました。そこで、わたしは29歳にして!はじめて!水商売の世界に身を置いてみることにしました。
大変なこともいろいろとありましたが、本当に楽しい1年間でした。
男の方も「金を払っているんだ」という前提があるので、会社にいた頃のような、わかりにくくめんどくさい好意ではなく、割りと堂々とした好意を受け取ることができました。
結婚していなくても良いし、美人ならなお良い、乳がでかいならもっと良い、という世界です。
ときどきヘンテコなお客さんもいますが、わかりやすいエロオヤジさんか紳士っぽいおじさんが多いのでとてもやりやすい仕事でした。
貯金もかなり増えました。
会社にいたころとは違い、完全に武装した、変装した、本名とは違う自分として仕事をするので、なりきれるというか、女優のような気分なので男に媚びることも尻をなでられることも簡単でした。
30歳になって、わたしはかねてからお付き合いしていた彼と結婚しました。
わたしより更に美しい姉が26歳で結婚したあとしきりに
「結婚すると楽だよー。誰かの女になるって楽よ」
と言っていましたが、その意味をようやく理解しました。
確かに結婚してからは、再就職しにくかったですが、入社してからが圧倒的に楽です。
綺麗な奥さん、というような扱いで、言い寄ってくる男もほとんどいなくなりました。
結婚指輪をしているだけでこんなに楽だなんて。
ときどきそのことを知らない営業さんなんかに口説かれますが、結婚してます、というと、やっぱりね、だよね、といってスっと引いてくれます。
まあ何が言いたいかというと、美人というだけで楽勝全勝、というようなことを言う人が多い(特に男)ですが、そうではありませんよ、と。
美人だからこその苦労も多い、と言いたかったんです。
それと美人の苦労=女の嫉妬、というステロタイプの解釈もやめてください。
わたしの人生においては、男からのいやがらせの方が圧倒的に多かったのですから。
こういう話をすると、男からの好意(性的な)は無条件に喜べるわけではない、という前提を共有しているという点で、女の方から多くの賛同を得られます。
男は苦虫を噛み潰したような顔になるので、リアルではあまり話せません。
|
|




これくらいも読めないなら小学校から出直せ
周りの人間にそういう人が多いからそうだと決めつけるのは、あなたが苦言を呈している人々がやっている行為と同等だということに気付いてください
読める読めないじゃなく読みたくない
美人でも、仕事できるキチンとした感じの人は、あんまり男から変なモーションかけられないよ。
こういう、モテすぎて困る系の人って、あしらい方とかが下手だったり、勝手に意識しすぎて相手を
不快にさせてることも多々あると思う。ソースは、私の友人。
何で読んだ?
読まなきゃいい話。
男達はフラれてプライドが傷ついたんだろうな
フラれてなぜかアイツ嫌い!な態度になる人って男女に限らずいるよね
入ってからの苦労なんてのは不細工だろうが顔が良かろうが誰だってあるわさ
こいつは単に世渡り下手だっただけ
結局最初のこの部分が一番面白かった。
増田さんってすげーな。
↓
社員の嫁候補としての採用でした。
↓
全拒否したら職場に居づらくなったでござるwww
独身でも結婚指輪をして職場に行く人が結構いる罠。
ちなみに松竹の子供兄弟漫才師はまえだまえだ
普通の人で超絶美人って、やっぱり「特殊」だから大変なんだねぇ。
その人に立場になってみないとわからないなぁ…
結婚できて本当によかったね、末永くお幸せに!
美人は人生イージーモードな訳ではないから僻むな
男はウザイのばっかり
そんな観点しかないならウザイ男ばっかりしか近寄ってこないもの納得です
なかなか大変ですね
らしいぞ、難易度的には
それにしてもこれ書いてる人面白そう。お金積むから媚売られたい。
振られた男ちーすwwwwww
でもこれ書いた人も相当性格がアレだよね
行間から高飛車な感じが滲み出てるよ
美人とか関係なく結構ある
つか「女の嫉妬恐い」「女恐い」みたいにろくに女友達とかいないのに(ていうか女友達いたことない童貞とかでも)思い込んでる馬鹿なやつ結構いるのが不思議
犯罪者も8割以上が男なのになんで女恐い恐い言うのか
周囲の手のひらの返し方がそりゃひどい
だからさっさと誰かのものになって、防波堤の中でぬくぬく暮らすのが一番
メリットは、生まれる子供の顔が綺麗だってとこくらい
単に美人だから嫌がらせを何度も受けるなんて有り得ない。
何か貢がせたり、思わせ振りな態度をした後フッったなら納得できるがw
もしくは仕事が相当出来ないかwww
まぁ本人はそんな事書かないよなw
多分自覚もしてなさそうだしwww
結婚したいかこれ?
国語力の無さから女だとは思うけど虚しくならないのかな
刑務所だよ!
美人は確かにメリットばかりじゃないわね
この方、中身が喪っぽいし
どんな不細工でも奇妙なプライドをもっているし
男のほうが身をわきまえないのは確か
何の専門能力もなく、仕事へのガッツもなく、顔だけでいい企業に採用されたのがわかっているのに、その意図を全く汲もうともせず、能面みたいな顔して仕事って…。
会社から見たら何のためにこいつを採用したのかって気持ちになるわ。
そういう扱いから抜け出すための資格の勉強や、異業種に飛び込んでガンガン成績をあげるとかの努力もせずに男が全部悪いってさ。
思わせ振りな美人を武器に営業とかで活躍できたろうに。
30代になって、キャバに流れてようやく、男に媚を売ることが自分の武器だって気付いたみたいだけど、ちゃんとした頭をもってる美人だったら、顔以外の能力をつけるか男が寄ってくることを武器にするか、若い内から何かしらのアクションをとっている。
何もせずに私かわいそうって言ってる、残念なオバチャンだな。
米みたいなやつらに嫌がらせされるんだな。
元々美人に縁のない奴の方が期待しないぶん優しいから、美女と野獣カップルができんだな。
何かしら他者を貶めないことには、精神的に自己を確立できない低俗な人間だってことなんだろう。
何かしら他者を貶めないことには、精神的に自己を確立できない低俗な人間だってことなんだよね
読みたくないのは表向き。ホンネはおもしろいしつい好奇心に負けて読んでしまったでしょ。
まぁまたすぐ飛んで言っちゃうけど
おまえに嫉妬する時間を使うほど社会人暇じゃない。
単純に断り方が下手なだけだろ
彼氏居るって言っておきゃ結婚してる場合と似たような反応にはなるだろうよ
オブラートに包んだ断り方って一番やっちゃいけないことだろう?ストーカー作ってるだけじゃん
人間なんてそんなもんだけどさ
この人は後者だけど。
報告者みたいに突き抜けた美人だと、また状況や見える世界も違うんだろうな。
そういう自分の知らない世界が垣間見えて面白かった。
女に好かれると、最初必死にアプローチされ、俺が落ちないと分ると、今度嫌ってくる。
何度もこんな事あったわ。 最終的に眼鏡かけて、ソコソコのイケメンって事で俺は過ごしてた。
男の羨望(とその裏返し)は犯罪的に邪魔。本当に犯罪までするし。
しかも、それへの批判、告発を封じるために輪をかけて悪口言う。まあ陰湿陰湿。
矢面になるの目に見えてるのに、わざわざ語ってくれて感謝感謝。
美人、イケメンだと言われてというと、それだけで「この人の性格も問題あるんじゃない?」と害虫が噛み付き出す。じゃあどうやって事実を報告すりゃいーんだよ。自分で思ってる、じゃなく「言われてる」っていう只の状況説明じゃねーかよ。
ラクな人間なんていない。醜男という人格障害が存在する限り。
面白かったわい。
一見、ぼんやりとか癒し系に見えるルックスだったんじゃないかと
気持ちはとてもよく分かりますし、仕方がないのかもしれませんが「能面のような顔で仕事をするように」なってしまったのが個人的に残念でした。いや、日本にそういう女性たくさんいらっしゃるのは重々存じております。
日本と真逆で欧米だと、イケてる若い男女ほど目が合ったらニッコリ会釈です。勘違いやその後に起こりうる様々なトラブルを想像すると相当面倒くさい気がするのですが、力強さも感じます。
自分もそうありたいと思ってずっと生きてきました。もう関係ない歳ですがw
もちろんこの人みたいに超絶顔が良いわけでもないけど乳だけはでかく、コンプレックスだった
そういう世界ではそういうことなので、て終わるし
まったくの勘違いで他人を批判とか
まともな人間のすることじゃないわ
反省したほうがいいぜ
嫌味もわからないとかwwww
この社会を知ってて女尊男卑とか言ってる男まじ頭おかしいぞ
「容姿がとんでもなく整ってる」ってだけで
(友達として言うと「容姿だけ」ではなく性格も味があって面白い子だったけど、外見のインパクトに引き寄せられてきた人たちにしてみれば…って意味でね)
彼女の身に、ちょっとの利はそりゃあったろうけど、要らん苦労が降りかかるのを何度も見てきたよ。
他の学校の子が来て「想像してたより綺麗じゃないww」と悔し紛れ言ってきたり
コンビニでからあげくん買っただけで「イメージじゃない!」と憤られたりとかね…いや何勝手なこと言ってんだっていう。
そんな彼女も、新卒で入った会社を3年で辞めたよ。
理由は「取引先のバカ坊(既婚)に見初められ、キレられ、会社ぐるみの圧力をかけられて居られなくなったから」
聞いててやるせなさすぎた。
でも、今も美人な彼女は、既婚で、幸せそうだよ。
「○○ちゃんきれいだねぇ今度デートしよっか」とか言われて「やっだぁ〜も〜ぅ××さんたらぁ(ハート)」みたいな反応できる女ならいんだろうけど、中身がまともで真面目で外見がモデル並みだと苦労しそう
同姓すら女の肩を持つ
数人振れば女を弄ぶクズという評判をすぐ広められる
男だけの職場に就職するまでは地獄だった
2回結婚して後悔してる俺が言ってるんだから本当の話。
3回目は美人狙いにします。
10代のころ、言い寄ってきた男を振ったら自殺された経験を持つ
身の程を知っている、常識的な男は「自分など相手にされないだろう」と寄ってこず、
身の程知らずの一癖もフタクセもある変な男ばかりに言い寄られてた
職場を変わり、レストランの見習いシェフ(背は低いがフツメン)と結婚したが、
同じ職場の男たち(イマイチくんたち)の妬みの目が凄かった
飲み会に行くと、回りの女性陣は添え物状態で異性は彼女だけちやほやする
彼女の見た目や内面、料理の努力などよく知っていたので、
やっぱりすごいなぁと思っていたけど、美人には美人なりの苦労があるなぁと
心から思い知らされた人だった
後半まで、「私、彼氏居ません」オーラ全開やもんな。
女よりも男のほうがずっと嫉妬深くて弱い生き物なんだと
美人は美人なりに大変だとはおもうけどね。
三十路超えて男からの声もかからなくなってきたから武勇伝まがいに語りたくなったのかな?
しつこい油汚れみたいな性格の美女(自称)に群がる男共も大概だな
ブスのくせに!と何度罵られた事か、結婚後もしつこいのはしつこいよ
私、ブスだけど。
嫉妬と僻みが本当にすごい
コメ欄見ていてもよくわかる
いや、そう考えると平均顔が一番マシなのか?
愛想ない奴は要らん
美人の人生も人それぞれだから。
女の敵は女って人もいれば、女の敵は男って人もいる。
超絶美人級になると、本人の器量次第みたいだけど。
良くも悪くも普通のメンタリティじゃやってけないみたい。
嫌がらせをしてくる卑しいのが多い
さらにそういうのを呼び込みやすい女だったんだな
たぶんイジメをプレイとして楽しまれてたケースが大半だろう
それすら受け入れられずに「自慢自慢」と卑屈になってるやつは、多分謙虚の意味間違えてると思うよ
少なくとも勉強してきてないわけだし大手に入って苦労するのは仕方なくね?


|
