外飼いの犬が逃げてしまった。
前に逃げた時は気付いたら帰ってきていて小屋に寝てたが、今回は朝になっても帰ってこない。
心配していたら9時頃ふと門を見るとすまなそうな顔して立っていた。
中学生の弟が帰ってきてどこにいたか判明。
中学校のサッカーのゴールネットに引っ掛かって抜けなくなってたらしい。
おっきめな犬だったのでみんな遠巻きに見ていたらしい。
仕方なく弟がほどいてやったそうだ。
友達に

「お前んちの犬じゃね?」

と言われて、

「うちのは違う、ちゃんと家にいた」

と他人のふりしたらしい。


コメントの数(7)
コメントをする
コメントの注意
名前  記事の評価 情報の記憶
この記事のコメント一覧
1 . 名無しさん  ID:ub3Ci0i.0編集削除
以前家の犬も扉が壊れて逃げ出したな
かなりの大型犬だからヤバイって慌てたんだけど、
10メートルくらい先で壊れた扉を咥えて振り回して遊んでた
2 . 名無しさん  ID:fuOxnSL.0編集削除
でも、弟に尻尾フリフリしたりしたら一発でばれるんじゃないのか
3 . 名無しさん  ID:5e9VKsCi0編集削除
一緒に飼ってたコーギー連れて近所のメスの門の前で腰振ってたうちのバカ犬に比べたら・・・
4 . あ  ID:47cqGq9w0編集削除
門を見るとすまなそうな顔して立っていた。
立っていたのは弟か?
5 . 名無し  ID:0gFoQPHW0編集削除
子供の頃あまり仲のよくない家のメス犬が脱走したら、数ヶ月後うちの犬によくにた柄の仔犬がポコポコ産まれたw

その仔犬とうちの犬を近付けると、
「父ちゃ〜ん!」

「息子よ〜!」
みたいな会話してるような仲の良さがあった。
6 . 名無しさん  ID:Mw5T0m2c0編集削除
ウチで飼ってた犬もよく脱走してたw
でも極端なビビリで脱走したにもかかわらず家の敷地の隅っこでガタガタ震えてたwww
散歩の時もリードで繋がってないと歩かないw
リードを首輪から外すとガタガタ震えだしてお漏らしする始末www
でもそんなビビリ具合がまた可愛かったんだよなぁー
7 . 名無しさん  ID:g96Iif8N0編集削除
今の飼い犬って大事に育てられてるからか昔の飼い犬と違って逃げないような・・・

コメントを書き込む

今月のお勧めサイト



週間人気ページランキング
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

記事検索
月別アーカイブ
タグ
ブログパーツ ブログパーツ