某所でヨバイの話が出ていたので思い出して書いてみる。
うちの地方はご多分にもれず田舎だ。
が、一応地方都市と呼ばれる状態ではある。
しかしいかんせん、農家が多く、少し郊外にでると田んぼが累々と続く。
そんな場所の、町の中心部と郊外の間の新興住宅地で起こった出来事。
他のところでは信じられないかもしれないが、この地方はお葬式になった際、
その家は「なにもしてはいけない」という風習がある。
何もとは葬式の準備からはじまり、家事にいたるまですべて。
その間は近所の人が家の中をひっくり返してでもすべて取り行う。
お金の支払いにしても、家じゅうをひっくり返して現金を探し支払われる。
私たち若い世代はそういうのに猛反発。
新興住宅地で町内会を作っているが隣組がなんだかんだいってはこちらに入ってこようとする古い方々。
断っても断っても関わり合いを持とうとする。
それもとんでもなくしつこく、ほぼ嫌がらせの域に達している。
実生活にも影響が出始めて来た
(ほぼ町内会そろってこちらを監視みたいな感じ)
そんな中、そういうことを一切断るために正式に町内会同士の話し合いがもたれた。
向こうは昔からのならわしがどうのこうの言ってたが、うちの旦那がさとし始めた。
「どこの話か忘れましたが、意外と最近の話です。
とある田舎に新任の女性教師が赴任してきたそうです。
そこの古くからのならわしで女性を手篭めにすれば
された女性はそのままその男の妻になるというのだそうです。
で、ある男がその教師を手篭めにした。その際その男の両親も協力したそうですよ。
行為後、その一家はその教師と両親が菓子折もってよろしくお願いいたしますと来るのを待っていた。
しかし、実際に来たのは警察で、その場で全員逮捕、実刑食らったそうです。
それを聞いてどう思いますか?」
すると
「そりゃ、男が悪いわな、いまどきwww」
と向こうの町内会長。
うちの旦那「家人の許可なく、家を家捜しして現金を支払うというのは悪くないんですか?
こちらの町内は全員がお断りしているはずです。それを無理に行う行為は窃盗罪ですよ?
もしもみ合いになって家のものが怪我をすれば立派な強盗傷害ですね」
「だからそれは昔からの風習だろう!」
「そうだそうだ」
旦那「だから昔からの風習で逮捕された話をしましたよね?同じですよ。
もし強引に家に入ってくるようなことがあれば我々は躊躇せず警察を呼びます。
今は時代が違うんですよ。逮捕されるようなことになれば場合によっては強盗傷害で実刑、
よくて執行猶予です。前科持ちになりたいですか?
それと、今の監視みたいな嫌がらせ行為もやめていただけますか?」
「じゃあ、何かあっても一切かかわらんぞ!みんないいな?」
「そうだそうだ」
旦那「もちろんけっこうです。そちらに手伝いが必要な際や行事は参加させていただきますが
基本的にこちらのお葬式にはノータッチでけっこうです」
「その言葉忘れるな!」
「そうだそうだ」
旦那「そちらもお忘れになりませんように、なお、この会の会話は録音、録画してあります。
ちなみにこのことは市の○○さん(いろいろ世話役の人。偉いひと)と、
弁護士会の●●さん(前述の○○さん紹介)に相談済みです。
弁護士さんからは何かあったら躊躇せず警察を呼ぶように指導されています。
警察にもこのことは、特に監視の事は相談済みです。」
「ぐうう・・・・・・」
これでうちの町内会に平和が戻りました。
若干しつこい爺さんがいましたが
「警察呼びますよ」
で素直に退散しました。
狭い田舎者会で前科持ちはさすがにまずいのでしょうね。
悔しい時言葉が出ない時に本当に「ぐうう」って言う人初めて見ました。
その後大きなトラブルもなく、
表向きはその町内会さんとも一応仲良くさせてもらってますよ。
|
|




それはない
おめーもねーよwww
これだからお前はだめなんだ
頭おかしいの?
流れが読めないwwww
安心しろ、俺もわからん。
だが、断る!
ぜんぜんおっけー
おまえら全然駄目だな
やらないか?
何なら差し出そうか?
いらん!!
お前記事に対してコメントしてやれよw
協力しないと生きていけない時代でもないからな
すこし補足しとくかな。もう時効だろうし。うちらの町内で不幸にもお葬式があって、それで上記のような話し合いに発展。この話し合いの後に実はすこしごちゃごちゃしたけどそれも無事解決。簡単に言うと権力使って押さえ込んだ。田舎だから結局こんなもん。
あれからうちらの会からはお葬式ないし、隣で数回あったけどこっちはノータッチで過ごした。変な監視も無くなったし、嫌がらせも無い。隣町内にも息子さん世代が帰ってきている家も何件かあって、お葬式の際はすべて業者に任せるから家には入ってくるな、と宣言しだしているらしい。当たり前だな。
伝統とか風習は大切にしないといけないけど時代に合わない「悪しきもの」は淘汰されていくべき。
ではこれにて・・・・・・
いってこー
食べてきたよ〜
じゃあ、俺のザーメンいらないすか?
一文字違いで
大違い
別れるよ。
>新興住宅地で町内会を作っているが隣組がなんだかんだいってはこちらに入ってこようとする古い方々
違う町内会がかかわりを持とうとしてきてるんだろ。
イケメンの俺に免じて許せよ
ザーメン
ボク、イケメン
このコメ欄というものはまったくわけがわからないよ。
でもそんなの葬儀をする喪主の意向にそうのが常識。
何もしないというのは、何もできないだろうから、代わりにやってあげるというのがもともとだし。
自宅葬儀を希望したら、今でもテント張ったりするよ。
でも、今は斎場でやるから、葬儀日程決めて(もちろん喪主の意向で)、菩提寺の住職の
予定と、焼き場と斎場を押さえて、当日は受付担当するのが隣組の仕事だね。


|
