職場に紅茶葉を置いてるんだが、最近減りが早いので同僚に聞いてみると
お局さんがそれ専用の袋まで持ってきて自宅に持ち帰ってるんだそうな。
実家が輸入商やってて本場モノ高級葉が安価で手に入るから、あくまで好意で置いてたんだが。
欲しければ言ってくれれば、その人分を別個に破格で渡せるのに、皆のための共用分を持って帰られるのは筋が違う。
と思ったのでロッカーに回収した。
|
|




効率は悪いが、欲しい人が言ってきたら一々出すことに。どうせ飲むのは休憩時と飯時が殆どだし。
まあ、取引先の人とか来たら臨時に出すけど。
したら数日後、問題のお局さんが
「ムキーッ、紅茶葉が無くなってる! 誰かが持って行ったんだ、皆のものなのに何考えるんだ!!!」って叫んだらしい。
丁度俺は休暇中。是非現場に立ち会いたかった。「おまえが言うな」と。
他の課や役員連中も御用達なのに、このババアだけは決して俺に言いに来ない。
クレームもよく回されてるし、嫌われてんのかな?
まあ、取引先の人とか来たら臨時に出すけど。
したら数日後、問題のお局さんが
「ムキーッ、紅茶葉が無くなってる! 誰かが持って行ったんだ、皆のものなのに何考えるんだ!!!」って叫んだらしい。
丁度俺は休暇中。是非現場に立ち会いたかった。「おまえが言うな」と。
他の課や役員連中も御用達なのに、このババアだけは決して俺に言いに来ない。
クレームもよく回されてるし、嫌われてんのかな?
で…オチは?????
※2は勇み足か?
落ちてるだろ
‥‥※1で
‥‥※1で
会社の備品も平気でパクってそうだな
管理人、茶葉の給料も書いとけよw
管理人の日本語力がやばいw
短すぎてお茶吹いた、※見てむせた
あほやな、糞まずい葉をいれればいいじゃん
※9
他の同僚に害が及ぶ上、このおばさんに紅茶の味がわかるとは思えん。
他の同僚に害が及ぶ上、このおばさんに紅茶の味がわかるとは思えん。
『高給の紅茶の葉を職場に置いたら』
管理人さん、早々に訂正した方が…
管理人さん、早々に訂正した方が…
アホ一人いるだけで会社のお菓子ボックスとか廃止になったりするな
※1 続き?
いいねw
タイトル高給じゃなくて高級だよね・・・
いいねw
タイトル高給じゃなくて高級だよね・・・
クズは目先の小利の為に尊厳すら売っぱらうからな
結果周りから恨まれ住みにくい環境を作って、自分も困るというのに
そいつがいなくなれば、自然と元の環境に戻るものである
結果周りから恨まれ住みにくい環境を作って、自分も困るというのに
そいつがいなくなれば、自然と元の環境に戻るものである
管理人日本人じゃなさそうだなw


|
