自分は無類のカレー好きなんだが、
どうしてもいつだったかに食べたカレーの味が忘れられず、
試行錯誤を重ねてはがっかりしていた。
ある日洋食屋でカレーを食べたら、
その時の感動そのままの味で衝撃を受けた。
これは通って味の秘密を聞き出さないとと思った瞬間、
店員が来て
「すいません。カレーじゃなくてハヤシライス運んじゃいましたすいません」
って謝られた。
かなり衝撃的な体験だった。
今は無類のハヤシライス好きになっている。
|
|




ヤッター1
ヤッター2
ヤッター3
ヤッター4
ハヤシライスってなんなん?カレーの一種?
>>米5
カレーのにせもの
カレーのにせもの
ハヤシライス久しぶりに聞いた。
食べたくなったな。
食べたくなったな。
ヤッターマン子・・・
こういう正統派を載せてくれ
カリー屋ハヤシは安くてウマイ
ビンボー人の味方です
ビンボー人の味方です
俺はハッシュドビーフの方が好き。
既成概念を覆された時こそ、驚きの中に感動を覚える物ですよね。 大袈裟に言えば、オムライスですーって出されたのが天津飯で、それがとても美味しく思えたような。
つまり、ハヤシライスが絶品なんですね、はいそうですね。
つまり、ハヤシライスが絶品なんですね、はいそうですね。
明日の晩御飯はオムハヤシにしよう
だから掲載する前に少しはググれよ古過ぎんだよネタが
721 おさかなくわえた名無しさん sage 2010/03/01(月) 01:34:03 ID:gOTo0MR5
自分は無類のカレー好きなんだが、
どうしてもいつだったかに食べたカレーの味が忘れられず、
試行錯誤を重ねてはがっかりしていた。
ある日洋食屋でカレーを食べたら、
その時の感動そのままの味で衝撃を受けた。
これは通って味の秘密を聞き出さないとと思った瞬間、
店員が来て「すいません。カレーじゃなくて
ハヤシライス運んじゃいましたすいません」って謝られた。
かなり衝撃的な体験だった。
今は無類のハヤシライス好きになっている。
721 おさかなくわえた名無しさん sage 2010/03/01(月) 01:34:03 ID:gOTo0MR5
自分は無類のカレー好きなんだが、
どうしてもいつだったかに食べたカレーの味が忘れられず、
試行錯誤を重ねてはがっかりしていた。
ある日洋食屋でカレーを食べたら、
その時の感動そのままの味で衝撃を受けた。
これは通って味の秘密を聞き出さないとと思った瞬間、
店員が来て「すいません。カレーじゃなくて
ハヤシライス運んじゃいましたすいません」って謝られた。
かなり衝撃的な体験だった。
今は無類のハヤシライス好きになっている。
↑そうなんだ、くわしいね・・・暇なんだね・・・
私は初めて見たし、楽しいと感じた。
私は初めて見たし、楽しいと感じた。
ハヤシライスよりカレーの方が好きだったけど、久しぶりにハヤシライスが食べたくなった。
てか腹へった。
てか腹へった。
ハヤシって、カレーの一種じゃないのは何故?誰か知ってる??
カレー粉使ってないからとマジレスしてみる
自分で料理作ったり調べたりしないから
ハヤシライスとカレーライスの違いも分かんないだろ。あほか
ハヤシライスとカレーライスの違いも分かんないだろ。あほか
>>17
「ビーフシチューご飯に掛けて食ったら旨くね?これ日本中に流行らせよう!」
っていう安直な発想がハヤシライスの誕生だから
はやらせたいから「ハヤシ」
カfレーライスっぽいから「ハヤシライス」
発案者も日本人
こんな有名な話も知らんのか
子供は仕方ないけどな
「ビーフシチューご飯に掛けて食ったら旨くね?これ日本中に流行らせよう!」
っていう安直な発想がハヤシライスの誕生だから
はやらせたいから「ハヤシ」
カfレーライスっぽいから「ハヤシライス」
発案者も日本人
こんな有名な話も知らんのか
子供は仕方ないけどな
ごめん
味覚障害?
※14
古いの見るの嫌なら来るなよ。
古いの見るの嫌なら来るなよ。
>18 >19 >20
17です。ごめん、俺って本当にバカなんだ。。。
でも教えてくれて有り難う。
17です。ごめん、俺って本当にバカなんだ。。。
でも教えてくれて有り難う。
昔
こってりソース味がカレーライス、
あっさり醤油味がハヤシライスだと思っていた
こってりソース味がカレーライス、
あっさり醤油味がハヤシライスだと思っていた
おもしろい!笑いが止まらなかった。
カレー飲む人はハヤシライスも呑むんですか?
カレーライスのが好きだが、
無性にハヤシライス食いたくなった
無性にハヤシライス食いたくなった
カレー食べた後にスプーンに黄色いのがつくのはなぜ?
あれは何?
あれは何?
あるある


|
