世界的に有名な学者を集めた大規模な学会が行われた。
学会に参加した、数人の『天才』と呼ばれる学者らがちいさなレストランに行くと、Pと書いてある入れ物に塩が、Sと書いてある入れ物にコショウが入っていた。
そこで学者たちは、ペーパーナプキンを一枚だけ使って中身だけを入れ替える方法を考え始めた。
何時間もの間試行錯誤し、学者たちはとうとうその方法を見つけ出した。
一人の学者がウェイトレスを呼び、意気揚々と

「これを見てごらん、塩とコショウが逆に入っているだろう?」

それを聞いたウェイトレスは、

「すいません」

と言って塩と胡椒のふたを取り換えた。


コメントの数(54)
コメントをする
コメントの注意
名前  記事の評価 情報の記憶
この記事のコメント一覧
1 . 名無しさん  ID:LpID283M0編集削除
うんうん ふたを入れ替えれば一発だ!!
2 . 名無しさん  ID:anDMX2II0編集削除
>Pと書いてある入れ物に
蓋かえただけじゃ駄目じゃね?
3 . 名無しさん  ID:W.B9YBmx0編集削除
ふた変えても入れ物に書いてあるんだから何も変わらなくないか?
4 . 名無しさん  ID:DuJx1J3P0編集削除
バカか
蓋変えただけで済んだってことは蓋にしか書かれてなかったってことに決まってるだろうが
5 . Lyuji  ID:TON8wYvrO編集削除
一方ロシアは・・・のネタを思い出すな
6 . 名無しさん  ID:ajVYLQNT0編集削除
模様がフタの方に書かれている事を想像できない奴がバカって話?
7 . 名無しさん  ID:HMR.AQlt0編集削除
そんな書かれてもない前提を読み取れとか…
8 . ?  ID:vEtqguWNO編集削除
ひねりが無さすぎてガッカリ
9 . 名無しさん  ID:xpgTShpR0編集削除
ペーパーナプキンは?
10 . 名無しさん  ID:7cr61pw3O編集削除
なんかいろいろ足りなくないか?
11 . 名無しさん  ID:pkvDcI6U0編集削除
>>7
先に落ちを書くわけにはいかないだろ?
>>9>>10
よくある話だ。もう一度読んでみろ
12 . 名無しさん  ID:Nv1eb004O編集削除
10 だけど
もしかしてペーパーナプキン = 女性 とか言いたいなら、最悪なんだけど
天才学者に恥を欠かせるようにオチをつけてくれないか?
13 .   ID:Wg6VoWU40編集削除
というかナプキン使うにしても
片方の中身を紙にあけてもう片方から移せばいいだけだし
14 . 名無しさん  ID:lAHxZZ4w0編集削除
ジョーク相手にガチになる男の人って・・・・
15 . 名無しさん  ID:jTH4K2HvO編集削除
マジレスすると
蓋を取り替えればペーパーナプキン一枚でさえ必要なかったのに
頭の良い天才達は何だかんだで難しく考え過ぎてしまった
って話じゃないのか?

船頭多くて山のぼる ってやつだな
16 . 名無しさん  ID:6G27cy0H0編集削除
>>12の哀れさに涙が出てくる。
「ジョーク:天才と塩と>>12 [切ない]」と変えてもらってもいいくらいだ。
17 .    ID:pH10lfkW0編集削除
1枚だけ使って分ける前提の話をしてたんだから、
これで学者は馬鹿とか言い出したら、何にもはじまらねえよ。
18 . 大ふへん者  ID:.uOIfHXg0編集削除
はぁ・・・ ジョークの意味がわからないが・・・ マジレスすると・・・

ウェイトレスは塩と胡椒の蓋を入れ替えた。
すなわち、中身や入れ物表記はどうでもよくて、蓋さえ替われば役目を果たすという事。

エラい学者達は何時間も考えて入れ替える事ばかりを考えていたが、
ウェイトレスは機転で即時解決した、学者達は頭が固かったということ・・・???


あ、ちなみに塩入れと胡椒入れの蓋は見比べといてね。
19 . 名無しさん  ID:lpDhUUsJO編集削除
12 だけど
ペーパーナプキンはどう説明するの?教えてよ
蓋をかえるってのは最初からわかってるよ
20 . 名無しさん  ID:7DJrytv10編集削除
学者どもが何時間も頑張って塩とコショウの中身を入れ替えたから、ウェイトレスが蓋の入れ替えだけやって塩とコショウを逆にできたんだろ。
じゃなきゃウェイトレスの方法だと塩とかいた蓋の中身はコショウ、コショウとかかれた蓋の中身は塩のままじゃん。
21 . 名無しさん  ID:7DJrytv10編集削除
↑2秒でちゃんと読んでないことに気が付いたわ。恥ずかしいWWW
22 . 名無しさん  ID:wdzTT1cS0編集削除
意味ワカンネーって思いながら
米欄見たら、皆なに言ってるか分かんねーです。
23 . 名無しさん  ID:Y1wnrKiV0編集削除
>18見て理解した。
そういうことね。
24 . 名無しさん  ID:zt9GwSUi0編集削除
ウェイトレスがかわいすぎて開いた口がふさがらないって話だろう。
25 . 名無しさん  ID:X3TtGvdW0編集削除
米12ってアスペルガーかなんか?
ちょっとヤバい気がする
26 . 名無しさん  ID:k5bflicNO編集削除
ウェイトレスを呼んで入れ替えるのを見せようとしたら
先に簡単な方法で替えられたってことじゃないの?
27 . 名無しさん  ID:6TGXzIl80編集削除
すんません。俺は相当頭が悪いみたいだ。
どうしても腑に落ちない。
そもそも、塩の入れの物の蓋と、コショウの入れ物の蓋は同じ形状とは限らないでしょ?
どこにも書かれてないし、サイズが異なるかもしれない。
もしそうなら、蓋を取り替えるなんて無理なんじゃないの。
それに、ウェイトレスのやり方だと、「中身を入れ替える」という表現はおかしんじゃないの?
誰か、マジで教えてくれ。
28 . 名無しさん  ID:n6W82dwcO編集削除
>>27
現に蓋を取り替えることができたんだから、サイズも形状も同一だったんだろ。
後付けではあっても本文中に書かれていることで、書かれていないことに対してコメ欄で「蓋を取り替えればいい」って言ってる訳じゃないからな。
そして、ウェイトレスが中身を入れ替えたなどとはどこにも書いていない。
「そもそも入れ換える必要はなかった」ってオチなんだから。
29 . 名無しさん  ID:6TGXzIl80編集削除
28
解説ありがとう。が、しかし。
それでは結果論ではないか?この手のジョークは理にかなっているからこそ面白いはずなのに、これでは屁理屈じゃないか。
やはり俺に笑いのセンスがないから、理解できないんだろう。
30 . 28  ID:CjKWLvekO編集削除
>>29
それに関しては俺も同感だ。
矛盾していないってだけで、ジョークとしての体は成していない。
たぶん本来は映像か画像で見せるべきものなんだと思う。
31 . 名無し  ID:U7byKOC.O編集削除
>>30
それや、
動画でやるべきネタだなこれは。
文で表そうとするから難しく捉えてしまうんだね。
32 . うみおっか  ID:GzAGA5FOO[評価:3 ]編集削除
天才は難しく考えるから簡単な事に気付くかないって話だよね?
33 . うみおっか  ID:GzAGA5FOO[評価:3 ]編集削除
天才は難しく考えるから簡単な事に気付かないって話だよね?
34 . 名無しさん  ID:SkH.vbnr0編集削除
・・・お前ら,ネタだよな?
Pはペッパー,Sはソルトの略
学者たちが試行錯誤を始める前から入れ変わっていた.
正確には,容器だけが入れ替わっていて,中身とふたは一致していた.

で,中身を入れ替えた後はふただけが入れ替わっている状態だから
ウエイトレスは蓋だけを入れ替えた...

ネタだよな?
35 . オーズ  ID:QTpu4NOrO編集削除
これだけは言わせてもらう
中身入れ替えた意味ねー(笑)
36 . 名無しさん  ID:karTDJ3s0編集削除
まだ米34と米35が理解出来てないぞ
37 . 名無しさん  ID:iAjSReAD0編集削除
34と35は年始から笑わせてくれるなw
38 .   ID:jtjZMcOI0編集削除
まあ、店員にとっては
単純に詰め替えの時にフタ間違えただけって状態だからな。
39 . 名無しさん  ID:eD4ZEFGl0編集削除
学者達「これを見てごらん、塩とコショウが逆に入っているだろう?でも大丈夫、俺達超頭いいからペーパーナプキン一枚使うだけでこれを入れ替えて・・・」
ウェイトレス「あ、すんません(蓋を交換)」
一同ポカーン
ってことだよね
40 . 名無しさん  ID:VlgUXOB5O編集削除
今から大丈夫な事言うぞ……

ジョークなんだからニュアンスで笑えば良いんだよ?こんなに突き止める必要性はない、カテが哲学だった時は考えればよいと思うよ


人を笑かそうと無理やり作った話は矛盾も存在するが そこはスルーしてやるのが大人だ
41 . 名無し  ID:2Fi6um.JO編集削除
以上、身も蓋もない話でしたー
42 . 通りすがり  ID:fJUv01FRO編集削除
???

元々ちゃんと入っていた塩とコショウを学者達がペーパーナプキン一枚で入れ換ええる方法を考える遊びをして、入れ換えた後にウェイトレスに自慢しようと呼んだらウェイトレスはペーパーナプキンすら使わず蓋を入れ換えただけで問題なくしちゃって学者達ギャフンって話では?
43 . 名無しさん  ID:ZODkHUYj0編集削除
馬鹿ばっか
屁理屈じゃないかだの矛盾して無いだけだの動画なら云々だの言ってるコメントには頭が痛くなってくる
44 . 名無しさん  ID:hrGzLtFsO編集削除
12 です
一晩考えた結果
学者たちはペーパーナプキンに計算式を書き出して考えた
そして得意げにウエイトレスに披露しようとしたが、あっさりと解決された。

机上のなんたら

理系が集まって無駄なことにあれこれ言い合うのが楽しいとか、そして蓋かればいいのにね〜ってオチつける
みたいなもん
45 . 名無しさん  ID:r6oKzOZp0編集削除
『ペーパーナプキン1枚だけ使って』はあれだよな。
「学者たちは難しく考えすぎた」ってことを表現してるだけで必然性はないんだよな。
ジョーク的には

『学者たちは2つの容器の中身が逆になっていることに気がついた。』
『学者たちは議論を重ね、ついにペーパーナプキンを1枚使うだけで2つの器の中身を交換する手法を発見した。』
『一方ウエイトレスは蓋を交換した。』

って方が自然。先にペーパーナプキンを使うことを前提にしちゃったから理不尽に感じるわけで。
46 . 名無しの傍観者  ID:yNc8XRjS0編集削除
ペーパーナプキンをヒラヒラさせて、ウェイトレスを呼んだのかと思った。いや、思っただけで、本文には書いてないが、。
47 . 名無しさん  ID:m6AXyvbx0編集削除
>>45
オマエ「一方○○は」って言いたいだけちゃうんかい
48 . 名無しさん  ID:8iO7sbJm0編集削除
そしてジョークは広がっていく・・・
49 . 名無しさん  ID:OvQYqvNlO編集削除
確かにな、ジョーク如きで熱くなる奴ら……
学者共の二の舞どころか その自覚すらないってんだからもっとくだらないジョークだな
50 . 名無しさん  ID:OERkWcwH0編集削除
学者はペーパーナプキンを使って、「他人(=ウェイトレス)を動かす」という結論に達したのでは?
51 . 愛餓男  ID:XdkhmbyA0編集削除
行間を読む と言うことを知らんのか。

書いてあることだけで推測することが容易なこの文章で理解できないなんて

天才たちがその場にある物を使って中身と容器の表示が違うものを正すゲームを行った。
一人が思い付いて意気揚々とウエイトレスを呼んで店側の非を確認させた上で、自分達の頭のよさと寛大さを見せ付けようとしたら、実際は蓋にしか表示がされてなかったのに天才たちは勝手な思い込みで気付かず、ウエイトレスがさっさと問題を解決してしまい、天才たちのプライド丸潰れ
ってお話
52 . 名無しさん  ID:RT8GBiv00編集削除
つまりあれだ
このジョークを素直に笑える人はウェイターで、深読みして笑えない人は学者だってことだな。
53 . あ  ID:R5ck7T4.O編集削除
船頭多くして船、山に上るか
ていうかこれ改悪だよ、お笑い板じゃなくて生活板のアメジョスレに元ネタがあった
本来もう少しスッキリした話だったのにね
つまりあれでしょ
多額の資金をつぎ込んでついにしゃべるハエを育てた男が、バーにお披露目に出かけた
「よう、マスター、ちょっとこのハエを見てくれないか」
「これは失礼いたしました」と言いながらマスターはそのハエを叩き潰した
みたいな話でしょ?
54 . 名無しさん  ID:lxW5osaB0編集削除
・蓋にのみS、Pという表記があり、容器には中身の表記がない。
・蓋の表記と中身が違う。(容器は関係ない)
・学者たちはナプキン1枚で中身を変える方法を何時間もかけて思いつく。(ここにひっかかる人がいっぱいいるけど、方法はなんでもいい。むしろ、この話を作った人も答えなんてわかってない。ようは天才たちがすごい方法を思いついたんだなってくらいに受け取ればいい)
・ウェイトレスはすぐさま蓋を変えるという単純な方法で中身を入れ替えてしまった。(実際には中身は変えていないが、表記と中身は一致した)
ここまで書けばわかるかな?

個人的に39がすっきりまとまってて気持ちいいね。
ものごとをだれにでもわかる文章で簡潔に書ける能力ってすばらしいよ。

コメントを書き込む

今月のお勧めサイト



週間人気ページランキング
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

記事検索
月別アーカイブ
タグ
ブログパーツ ブログパーツ