二人の息子

本多忠勝は正室との間に忠政、忠朝の二人の息子を儲けた。

家康の関東移封にともない、忠勝は上総国大多喜10万石に封じられた。

さて、関ヶ原の戦い後、家康が忠勝に加増してやろうと話を持ちかけると、
「今の石高で十分です。私に加増は結構です」と固辞する。
それでも十分功績はあったのだからと、家康はちょっと考えて次のようにした。

忠勝には、伊勢国桑名10万石を与える。
それとは別に、次男忠朝に上総国大多喜5万石を与える。

どうも忠勝は次男忠朝の方が可愛くて、何とか独立した大名にさせようと工作したらしい。


臨終の際、忠勝は家老に遺言書を預けた。その内容は、

「桑名10万石の相続は幕命により相続。
 その他、武具、馬具、茶道具など一切の物は長男忠政に譲る。
 た・だ・し、
 自分は他に黄金一万五千両を蓄えているが、こ・れ・は、次男忠朝に与える」

これを聞いた忠政は激怒して、「長男が全て相続するに決まってるだろーが!」
と忠朝に黄金を与えなかった。

一方、忠朝は「兄貴のほうが大身だし、何かとお金が必要になるだろうからいらない」
と言って催促をしなかった。

弟の態度を家老から聞いた忠政はひどく恥じ入って、今度は黄金を忠朝に渡そうとする、
忠朝は頑として受け付けない、でどちらも譲らない。
そこで本多一門の者が間に入り、黄金は二人で半分ずつ分けることで話が付いた。

しかし、忠朝は「急用があったらその時渡してもらえればいいです」と兄の蔵に黄金を
置いたまま、とうとう一度も手に取ることもなく、大坂夏の陣で戦死した。

まあ、三人とも立派だったんだよな。


コメントの数(10)
コメントをする
コメントの注意
名前  記事の評価 情報の記憶
この記事のコメント一覧
1 . 名無しさん  ID:K9s5Gc6C0編集削除
何故か忠勝って晩年は不遇なんだよね。忠政は、弟の対応をきいて反省することができる人物。そういうことができる人ってなかなかいないよね。
2 . 名無しさん  ID:DRfCrOq70編集削除
武勇に秀でた猛将の子供って結構仲良いことが多い気がする。
逆に智某に優れた武将の子供って仲が悪いことが多い気がする。
3 . 名無しさん  ID:eHvKyrpi0編集削除
だって父ちゃん怖いもん
4 . 名無しさん  ID:Z4l.WtkU0編集削除
※3
なるほど、真理だ
5 . 名無しさん  ID:0GRsfULg0編集削除
あれでも忠朝って酒のせいで死んじゃったドジじゃなかったっけ?
6 . 名無しさん  ID:lau08om30編集削除
忠朝さん大坂の陣で真田氏並みに活躍した毛利勝永が相手だったのが敗因みたい。
7 . 名無しさん  ID:7wvNC1Nc0編集削除
名将だもんなぁ毛利勝永……
真田信繁(幸村)と彼がいなければ大坂の陣はもっと早くケリがついてたろうしな
そら相手が最悪だわ
8 . 名無し  ID:ZDmXbAbTO編集削除
戦国つまんない
9 . 名無しさん  ID:IK3NRpBg0編集削除
徳川に過ぎたるものってのは本当だよな
10 . 名無しさん  ID:PhknsJDf0編集削除
本多忠勝の名前は知ってたけど「伊勢国桑名」で調べて初めて地元の人だと知った
しかもこんなイイ話と共に知ることが出来るとは感謝

コメントを書き込む

今月のお勧めサイト



週間人気ページランキング
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

記事検索
月別アーカイブ
タグ
ブログパーツ ブログパーツ