以前取引のあった親日アメリカンとオージー二人組。
年に数回来日して、会社でミーティングが終わっては夜の街に行くのがデフォ。
そいつら、どっかのテンプレにあるような典型的な日本大好きで、もう二言目には、

「スシ、テンプラ、スキヤキ、フジヤマ」

などが飛び出てくるとっても分かりやすい連中。

中でも好きなのは『サケ』でワンカップがお気に入りらしい。
だけど工業用アルコールたっぷりの紛い物を日本の文化と思われたんじゃ面白くない。


俺は日本酒は飲まないんだが、アパートの近くに馴染みの酒屋があったので、これこれこういうわけで外人さんに本物の日本酒を飲ませてあげたい、と相談したら、親父は

「だったらこれがいいんじゃねえか?」

と甘口の大吟醸を、五合瓶で二種類すすめた。
(二本で計\15,000也、もちろん交際費で落とした)

ある日いつものように会議が終わり、俺は頃合を見計らって、

「実は二人にプレゼントがある。」

と例の日本酒を渡した。
化粧箱に五合瓶×2が入っていて、予め会社の冷蔵庫で冷やしておいた。

「ちょwww最初から会社で飲む気マンマンだろwww」

と上司に呆れられたが、まあ定時も超えてるし、
この後の食事会まで時間あるから会議室で一杯やってもいいだろう、と上司の許可を得た。

「ジャパニーズ・リアル・サケ」

と言って一本を空けて二人のグラスに注ぎ、飲み始めたら大騒ぎwww

な ん だ こ れ は あ あ あ あ !!? う 、 う ま す ぎ る う う う !!!
あああ、もうダメだ!!!止まらない!!!止まらない!!!
えええっ!!?原料は米だけだって!!?アンビリーバボーー!!!
 
それ以来、彼らはすっかり『ダイギンジョー』の中毒になってしまったらしいwww
以前は

「サケ、スシ、テンプラ、スキヤキ、フジヤマ」

だったのがその後は、

「サケ!サケ!ダイギンジョー!」

になっちまったwww


コメントの数(21)
コメントをする
コメントの注意
名前  記事の評価 情報の記憶
この記事のコメント一覧
1 . 名無し  ID:43yyatKMO編集削除
日本酒の旨さは値段と完全に比例するからなー
美味しい酒は万国共通で美味しく感じるんかね
2 . 大学生  ID:oBWM010IO編集削除
寿司って卵以外まずくね?
3 . ななし  ID:I0qJhnP9O[評価:4 ]編集削除
日本酒の熱燗はうまい
ん?大吟醸?何それ?

>>2
味覚小学生並乙
4 . 栄養士  ID:g.XL9AkD0編集削除
子供の頃に甘いものばかり食べて育つと味覚が未熟なまま大人になってしまいます
5 . 名無しさん  ID:BYsbMrXp0編集削除
俺も野菜がまずいと思ってしまうんだが
嫌いで食べられないものがあると損してると思う
アレルギーの人はなおさらだよな
6 . .  ID:EAKugFFyO編集削除
みんなタブーにしていたのかもしれないが言わせてくれ  


外国人萌え話最近増↑
7 . 名無しさん  ID:gPL4CE9L0編集削除
1升で15000円?
うまいに決まってる
8 . 名無しさん  ID:yqzTC.Nj0編集削除
五号瓶ってあるのか?四号じゃないの?
9 . 名無しさん  ID:xf14K4Av0編集削除
大吟醸は工業用アルコール入りなんだぜ?
純米大吟醸は入ってないけどね。値段と米だけって所から純吟なんだろけどね
10 . フジヤマゲイシャ  ID:oRY5O3b.0編集削除
で、添加されている醸造アルコール。これについて悪酔いするとか健康に悪いとかいろいろ言われています。

醸造アルコールは穀物を発酵させて連続式蒸留器にかけたアルコールです。穀物とはコーンであったり、サトウキビの絞りかすだったりします。ジャガイモもある。

個人的な意見で言えば、醸造アルコールが体に悪いとは思えません。原材料がなんであれ発酵させて連続式蒸留器にかければほぼ純粋なアルコールが取り出せます。不純物は極めて少ないです。人体に害がある有害物質が混入しているとは思えません。

コーンを連続式蒸留器で高濃度に蒸留する。それ、ウォッカです。コーンウイスキーとも言います。コーンウイスキーは度数81%以下で蒸留します。サトウキビの絞りかすを蒸留する。それ、ラムって言います。ホワイトラムが主に絞りかすを使っています。

ホワイトリカーだって醸造アルコールの度数を35度にしたものです。

ということは梅酒は醸造アルコールを使っているから体に悪い?ラムもウォッカも体に悪い?

さらに醸造アルコールと工業用アルコール(エタノール)は同じ物です。医療の現場でもエタノールを使っていますが、これも体に悪い?採血する時に皮膚を拭くアルコール綿はエタノール使っていますが?健康に被害がでるんでしょうか?

正直、かわらないと思うんですけどね・・・。
11 . 名無しさん  ID:zLOSgVs.0編集削除
添加アルコールを工業アルコールなんて言ってる人ってやっぱり酒の知識ってあんまりないんだろーなー

酒の歴史や豆知識って、飲み会とかで語っちゃうと煙たがられたりするけど、聞かれた時にちょろっと披露すれば話のタネになって面白いから自分が好きな酒類の話ぐらい知ってるといいよ。
12 . ななし  ID:2ueYMbtJO編集削除
うまけりゃ何でもいい
13 . たろう  ID:cXurw7swO編集削除
山崎50年とか呑んだらこんなふうになるのかな。詳しい人いる?
14 . 名無しさん  ID:SwUJ6mx20編集削除
ジョーだったら、明日のジョーも、オダギリジョーもいれとけや。
15 . 名無しさん  ID:ZiBI6zJ50編集削除
ワインだと値段にかかわらず美味かったりまずかったりするけど、日本酒はよく分からん。
味の分かる外人さん達凄いな
16 . 名無しさん  ID:dApoHffU0編集削除
大吟醸は農家の人はあまり飲まない。
半分以上捨ててるのだから勿体無い、と。
気持ちは分かるけどね。
17 . 名無しさん  ID:QD49HYKz0編集削除
料理酒に地酒使うと、意外に美味しくないんだよな・・・

てか、まだ五合瓶って言うのには出会った事が無いな!
18 . 名無しさん  ID:ekCGF4rS0編集削除
アル添アレルギーの奴は、昔のアル中のおっさんが
メチル呑んでた頃の情報をそのまま信じ込んで
プラシーボの虜になってる人。
19 . 名無しさん  ID:KJkiwuia0編集削除
大吟醸についてはもやしもんを読めば良いと思うよ
漫画形式で長々と説明してるからな。俺は読み飛ばしたけどな
20 . 名無しさん  ID:9teAsvR.0編集削除
※6
ただし韓国系を除く
21 . 名無しさん  ID:YaeUvSSr0編集削除
折角ご馳走するなら、もうちょっと勉強してからにして欲しい気もするね。この話が事実の話なら、だけど。

基本的には四号瓶はないし、純粋な米のものにしたかったら、純米大吟醸の方がよかっただろう。加えて、大吟醸より純米吟醸の方が口当たりがよい。とろこによっては、大吟醸は寝かせたものもあって、けっこう癖がある。
それに値段よりも、蔵本や地域で随分ことなるから、それも調べた上で飲むと全然違うぜ。料理との相性もあるから、そこを工夫するとホントに上手いんだよなぁ。

コメントを書き込む

今月のお勧めサイト



週間人気ページランキング
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

記事検索
月別アーカイブ
タグ
ブログパーツ ブログパーツ