


ひでぇw
なにそれ
シンバルってシメみてーなもんだろ

シンバルってシメみてーなもんだろ
このネタ見飽きた
ヴァイオリンの弦が切れたときの話とかもしろよ。
シンバルってちゃんとプロ奏者いるよね
8マソ、ウラヤマシス
働けwwwwwww
それはバイト…?
ブルックナー7番?
ボレロか?
昔トリビアで言ってたけど
シンバルとトランペットって給料いっしょなんでしょ
シンバルとトランペットって給料いっしょなんでしょ
>>11
打楽器は指揮者の次に高いはず
打楽器は指揮者の次に高いはず
ドヴォルザークの『新世界より』の第4楽章のこと?
ジョーズのテーマに似てるって言われる奴だよね。
確かに1ヶ所だけシンバルを鳴らすところがある。
しかも、mfで鳴らさなきゃならないから、技術的には難しい。
でも、このネタ自体は嘘っぽい。
ジョーズのテーマに似てるって言われる奴だよね。
確かに1ヶ所だけシンバルを鳴らすところがある。
しかも、mfで鳴らさなきゃならないから、技術的には難しい。
でも、このネタ自体は嘘っぽい。
※13
うぜぇ〜
うぜぇ〜
>>13
シンバルを一回だけ鳴らす楽曲なんて沢山ない?
この文章を読んだだけで、
特定できるの?
それともその曲しか知らないの?
シンバルを一回だけ鳴らす楽曲なんて沢山ない?
この文章を読んだだけで、
特定できるの?
それともその曲しか知らないの?
>>15
後者だろ
後者だろ
シンバル1回の曲は新世界以外、有名なのはないはず
マイナーな楽曲なら知らないけど・・・
マイナーな楽曲なら知らないけど・・・
ピッコロの子ども(?)にシンバルってのがいたな
なんとなくボレロは
「交渉人 真下正義」から来た気がする。
「交渉人 真下正義」から来た気がする。
19続き
そう言えば「交渉人 真下正義」の中では
シンバル鳴らせなかったな。
そう言えば「交渉人 真下正義」の中では
シンバル鳴らせなかったな。
俺も新世界しか知らん
うらやましい(≧ε≦)
踊る大捜査線のヤツのことかとオモタ


|
