昔、『キャプテン翼』という漫画あってな、
沢田君がシュートをするまでの数秒、2ヶ月かかったことがあったぞ。
昔、『ドカベン』というアニメがあってな
不知火が投げたボールがミットに届くまでの数秒、2話かかったことがあったぞ
アカギっていう漫画があってな。
一晩の麻雀勝負にもう10年以上かけてるんだぜ
|
|




1かい
数日のことを丁寧に描き過ぎて人気低迷、連載中断されていなければ別にいいと思うけどな。
ナメック星消滅も相当費やしたよな…
「Hunter×Hunte」って漫画があってな・・・
>>4
俺それ知らないや
俺それ知らないや
俺も知らないや
スラムダンクも4ヶ月しか進んでないな。
あれはまだマシかな?
あれはまだマシかな?
サザエさんなんてry
サザエさんは人が年をとらないだけで、世界は戦後だったのが今の時代へと移り変わっていっている
魔人ぶうってのがいてな
アレはたった一日の話なんだ
アレはたった一日の話なんだ
アカギ10年もやってるっけ?
劇中の進行時間をネタにしたスレあったな
ダイの大冒険は3ヶ月だのとか
ダイの大冒険は3ヶ月だのとか
バーローはどうなるんだww
>>13
季節はちゃんと合わせてあるけど、サザエさんと同じく年齢は変わってないねw
まぁ、そうだったらバーローが成長して顔変わってばれるのが落ちw
季節はちゃんと合わせてあるけど、サザエさんと同じく年齢は変わってないねw
まぁ、そうだったらバーローが成長して顔変わってばれるのが落ちw
>>14
確かに、連載期間考えたら完全に当時の新一の年齢越えるからなwww
単純に子供に戻っただけなら、新一と同じ顔になるし、いくら鈍い蘭でも気付くよなwww
確かに、連載期間考えたら完全に当時の新一の年齢越えるからなwww
単純に子供に戻っただけなら、新一と同じ顔になるし、いくら鈍い蘭でも気付くよなwww
巨人の星というのが・・・・
こち亀というのが・・・
バスタードというのが…
頭文字Dというのがあってだな、自動車が山道を下りる様を擬音を使。。。。
「ナメック星が爆発するまでせいぜい15分〜」の"15分"で3、4話使ってた
手塚治虫は2ページで5千年
いやぁ〜コメント欄クオリティ高いわぁww
記事より笑ったwww
記事より笑ったwww
ワンピースも各キャラの回想シーンだけで2話使ったな


|
