親戚の披露宴にて。
新郎新婦は職場結婚。
職場の人から見たらイケメンの新郎をお局新婦がゲット、という図式だったようだ。
職場関係者からは新婦年齢暴露(翌日で30の誕生日)や小さな嫌味スピーチ、
「新郎の婚約を聞いて泣いた女の子達の分も新婦を幸せに」
とか。
同僚で特に新郎に熱をあげていた子は職場アイドルだったらしく、
その女の子の取り巻き男性一同が高砂に押し寄せ、
「○子ちゃん泣かせた祝い酒は美味いだろ、さあ飲め」
と下戸の新郎に酒を強要。
下のバケツに空けるのを許さず
「俺の酒が飲めないか、捨てるな馬鹿!」
と騒ぐ。
司会や会場スタッフも何故かフォローしない。
で、新婦が静かに切れた。
「不調法な夫になりかわり、その杯頂戴します」
と、脇からグラス奪って一気。
「ご返杯でございます」
と相手に一気させる。
「お流れ頂戴」とまた一気、「ご返杯」の繰り返し。
あまりの迫力に静まりかえる中、絡んでた職場関係者を全員潰して退場させた。
新婦の迫力にビビりまくって、
その後の余興も何も誰の記憶にも残ってないのが不幸。
私も新婦しか記憶にねえ…
|
|




夫のこれからは大丈夫だろうか?
どうでもいいけど後味最悪な結婚式だな
というか、職場のヤツらが最悪だろこれは。
年齢ネタなら笑って許せる人もいるだろうけど、昔の恋愛とか持ち出すのは無作法だっただろ。
年齢ネタなら笑って許せる人もいるだろうけど、昔の恋愛とか持ち出すのは無作法だっただろ。
一人で多数を潰したの? ムリムリ
でも、よくやった!
でも、よくやった!
なんかなぁ、嫌み〜な結婚式だな。気持ちの悪い職場だの。
ジャンルは「感動」であってるのか?
祝いの席で間違っても無粋な真似はしちゃいけねぇ
侠に生き
仁を貫き
義に報いるが我らの生き方
っとさっきまでブラックラグーンの5巻を読んでた俺が通りますよっと
侠に生き
仁を貫き
義に報いるが我らの生き方
っとさっきまでブラックラグーンの5巻を読んでた俺が通りますよっと
気持ち悪いのが通ったなあ
その会社どんだけ人間性低いんだよwwww
気持ち悪いって俺の事か?
他の人は口も出さずに観ていただけなのか。職場の人間が一番酷いが、会場にいた他の人間も結婚式ぶち壊しにするような奴等を止めに入らないんだな。それもどうかと思うけど。
胸くそ悪くなる同僚どもだな
新婦カッコよすぎだろww俺と結婚してくれ
〇子ちゃん…か。
じゃあ新婦はたまちゃんかな?
じゃあ新婦はたまちゃんかな?
感動じゃなくね?
これ書いた奴はなぜ止めなかったんだ
知り合いならとめるだろうけど事なかれ主義の自分は知らない人をとめることはできません
普通に考えたら、新婦の方が責められそうな気がするんだけど…
>>18
それはない
それはない


|
