ちの取引先の黒人が陽気すぎて困る。
今日もうちに来て
「外暑いですねー。アフリカより暑いですよ。見てくださいよ
ちょっと歩いただけで日焼けで真っ黒ですよ」
とか散々しゃべって帰って行った。
おまえそもそも長野の生まれで日本から出た事ねーじゃんw
|
|




意味がわかりません
>1
ゑ!?
ゑ!?
確かに意味解らんなぁ。
日本から出たこと無いのと、外人の知り合いがいるのとは関係ないと思うんだが。
と思ったらもしかしてこれ、その黒人が長野の生まれで日本から出た事ないってことか?
日本から出たこと無いのと、外人の知り合いがいるのとは関係ないと思うんだが。
と思ったらもしかしてこれ、その黒人が長野の生まれで日本から出た事ないってことか?
黒人が自分の黒い肌をネタにしてるってことだろ
黒い肌をネガティブに捉えてない黒人となら仲良くなりたいわ
黒い肌をネガティブに捉えてない黒人となら仲良くなりたいわ
すんなり読めたんだけどマジで意味わかんないの?
ゆとり?ゆとりなの?
ゆとり?ゆとりなの?
お前ら突っ込むところが違うだろ。
まずは「ちの取引先」に突っ込めよ。
まずは「ちの取引先」に突っ込めよ。
そういやセインカミュも「日本に長く居すぎて最近英語忘れて通訳たまに適当言ってます」っていってたな。
長野生まれのこの黒人面白いなぁ。
長野生まれのこの黒人面白いなぁ。
意味が分からないって言ってるやつの理解力の乏しさに泣けてくるな。
難しい表現なんて一つもないじゃないか…w
長野生まれで日本から出たことない黒人の話だろ??
こんな陽気な黒人の友達ほしいなぁ。。ww
難しい表現なんて一つもないじゃないか…w
長野生まれで日本から出たことない黒人の話だろ??
こんな陽気な黒人の友達ほしいなぁ。。ww
ちょっと>>2でワロタ
>>3は1を馬鹿にしてるの?それだったらgj
1とか3が冗談でありますように・・・
黒人だから言えるギャグだねw
【β2ch卓上ステレオ】
で検索したら色々な体験談読めるよ。
【β2ch卓上ステレオ】
で検索したら色々な体験談読めるよ。
11よ、
わたしもせつにそうねがう
漢字がよめないであろうゆとりにやさしいひらがなでおおくりします。
漢字←これは「かんじ」って読むんだよ?
わたしもせつにそうねがう
漢字がよめないであろうゆとりにやさしいひらがなでおおくりします。
漢字←これは「かんじ」って読むんだよ?
みんな目を覚ませ
きっと>>1は釣りだ
きっと>>1は釣りだ
これぞ本場のブラックジョークw
すんません 俺27でゆとり対象外ですorz
俺が見たときは「ちの取引先の黒人」じゃなくて「うちの取引先の人」って書いてあったんだよ
幻覚だったのかもwサーセンwww
俺が見たときは「ちの取引先の黒人」じゃなくて「うちの取引先の人」って書いてあったんだよ
幻覚だったのかもwサーセンwww
ゆとりの言い訳って大体は「ゆとり対象外だけど・・・」で始まるよね。
いや、27って立派にゆとりだから。
>16
俺が最初見たときもちゃんと「うちの」になってた気がする
今さっきまた見てあれ?ってなったわけだが
俺が最初見たときもちゃんと「うちの」になってた気がする
今さっきまた見てあれ?ってなったわけだが
おれはゆとりなんだが16の発言の意味がわからない
16はこの文章の内容が理解できないからゆとりって言われているのに
ゆとり対象外ですってどういうことだよ
16はこの文章の内容が理解できないからゆとりって言われているのに
ゆとり対象外ですってどういうことだよ
>>20所詮ゆとりか
27?26歳だから
>>16はゆとり対象外
つまりゆとり教育をうけていない
つまりゆとりじゃないって事
ゆとりじゃないけどわかりませんって言いたいんだろ?
27?26歳だから
>>16はゆとり対象外
つまりゆとり教育をうけていない
つまりゆとりじゃないって事
ゆとりじゃないけどわかりませんって言いたいんだろ?
ゆとりだけど
わかった、、(´・ω・`)
ゆとり教育の対象範囲すらググレないのがゆとりのゆとりたるゆえん
いいなぁ。友達になりたいな。ちの取引先の人と
>>21 すまん、米16の1行目の解釈はおれも21と同じなんだわ
2行目以降の文章で「ちの取引先」の話をしているから、
意味がわからないっていうのは、文章が理解できてないのと、「ちの、、、」の話とのすり替えをしてると思ったんだわ
おとなしくROMしときます
2行目以降の文章で「ちの取引先」の話をしているから、
意味がわからないっていうのは、文章が理解できてないのと、「ちの、、、」の話とのすり替えをしてると思ったんだわ
おとなしくROMしときます
ゆとり世代かゆとり世代じゃないかなんて別に関係ないよ。その人自身がしっかりしてればそれでいいじゃん。
いちいち説明しなくてもいいよ
空気嫁ないでグダグダ言い訳し続けるのもゆとりの特徴だな
空気嫁ないでグダグダ言い訳し続けるのもゆとりの特徴だな
>>3の書き込みした者なんだけど
言い訳するとだな、今は修正されてるけど俺が見た時は[/P]とかがついてて非常に読みにくかった。
それでこれが体験者と第3者が会話してると勘違いしちゃっただけなんだ。
言い訳するとだな、今は修正されてるけど俺が見た時は[/P]とかがついてて非常に読みにくかった。
それでこれが体験者と第3者が会話してると勘違いしちゃっただけなんだ。
>ゆとりじゃないけどわかりませんって言いたいんだろ?
そのとおりですorz
ゆとり世代なんて区切らなくても馬鹿は馬鹿なんです
本当に申し訳ないです(´・ω・`)
そのとおりですorz
ゆとり世代なんて区切らなくても馬鹿は馬鹿なんです
本当に申し訳ないです(´・ω・`)
8の書き込みをした者ですが、文章が変だったなら意味が分からなくても仕方ないよね。バカにしたような書き込みしてすみません。
「ちの取引先」は最初読んだ時から気づいてたけど、まず「意味がわかりません」とかにつっこみたかったからスルーした。w
「ちの取引先」は最初読んだ時から気づいてたけど、まず「意味がわかりません」とかにつっこみたかったからスルーした。w
つまらなすぎてちゃんと理解しているのか不安になってきたw
27歳なら、うっすらゆとり教育始まってるんじゃないか?
まぁ、ゆとり教育受けた世代関係なく、ちょっと足りない子を比喩・皮肉ったりする時に使う事もあるからね。
…黒いデーブスペクター
そういう流れじゃないか
そういう流れじゃないか
流れを読まずにマジレスすると、
ゆとりどうこうより、黒人≠日本人(日本国籍)としか思えない偏見の方が問題。
長野生まれの黒人=日本人
ゆとりどうこうより、黒人≠日本人(日本国籍)としか思えない偏見の方が問題。
長野生まれの黒人=日本人


|
