ようやく嫁が寝たので、今日夕方のこと。
今年の夏、ガリガリ君を40本ほど食べたが当たり無し。
いつもなら最低でも3本ほど当たるのだが、今年は引きが悪いらしい。
そろそろ秋の空。
今年の夏、最後のガリガリ君と、昨夜妻とコンビニへ行った際に買っておいた。
仕事が終わり帰宅した今日の夕方。
玄関の鍵を開け、ダイニングに行くと、
嫁がダイニングテーブルで頭を抱えていた。
嫁の目の前にはガリガリ君の空き袋とアイスの棒が置かれている。
急いで食べたから頭が痛むのかと思い、大丈夫か?と声をかける。
嫁はゆっくり顔を上げて一言。
嫁「ごめん、食べちゃった……」
俺「あぁ、いいよ別に。頭が痛いのか?」
嫁「大丈夫。でもね、ごめん、当たっちゃった……」
俺「何が?……え?まじで?」
急いで嫁の前に置かれたアイスの棒を手にとって確認してみる。
当たって無いじゃん、と安堵し裏返した瞬間、そこには
【ガリガリ君 1本当り】の焼き印。
嫁「今年の夏、最初で最後の当たり、私が食べちゃった……」
泣きそうな嫁に当たり棒を渡し、「至急、貰ってこい」。
数分後、帰宅した嫁は、60円のガリガリ君1本と、箱入りのガリガリ君を買ってきた。
ちなみに、60円のガリガリ君はハズレて、箱入りの方は当たりハズレは無いタイプだった。
|
|




アイス値上がりがったから買うのを躊躇う
もうすぐ夏だと言うのに
もうすぐ夏だと言うのに
>>1
激しく同意。なにもかもが値上がりとか、酷いよな。
激しく同意。なにもかもが値上がりとか、酷いよな。
>>1
アイマス値上がりに見えた俺は死んだ方がいいですかそうですか
アイマス値上がりに見えた俺は死んだ方がいいですかそうですか
なんでもかんでも値上がりだもんな…
>>3
死なないでいいから自然に死ぬまで貢げ
死なないでいいから自然に死ぬまで貢げ
冷たいもの食って頭痛くなる理由。
実は口で冷たいって感じる神経と痛いって感じる神経は脳に達する直前まで同じ神経を通る。
脳に届くあたりで二股になるんだが、たまに誤作動を起こして冷たいが痛いに行くことがある。
これをアイスクリーム現象という。
では逆に痛いと感じる時に冷たいと感じないのはなぜか。
っていうのは長くなる。長文スマソ
実は口で冷たいって感じる神経と痛いって感じる神経は脳に達する直前まで同じ神経を通る。
脳に届くあたりで二股になるんだが、たまに誤作動を起こして冷たいが痛いに行くことがある。
これをアイスクリーム現象という。
では逆に痛いと感じる時に冷たいと感じないのはなぜか。
っていうのは長くなる。長文スマソ
>>6
いや なんかカッコイイです
いや なんかカッコイイです
>>6
なんか無駄な書き込みのような気もするけど
なんか無駄な書き込みのような気もするけど
アイスクリーム頭痛な
この体験談の時間設定の説明がいまいちわからん
どうせ叩かれるから書きたくなかったけど、
よ み に く い
よ み に く い
どう読んでも読みにくい
なんかもうちょっとしっかりしたオチを求む…
パッとしない終わり方だね
パッとしない終わり方だね
上から読んでも読みにくい。
下から読んでも読みにくい。って言うかむしろ、もっと読みにくくなった。
下から読んでも読みにくい。って言うかむしろ、もっと読みにくくなった。
6の痛い時になんで冷たいが無いのかが気になる
よかった!
読みにくいと思ったのは、俺だけじゃなかった。
読みにくいと思ったのは、俺だけじゃなかった。
嫁 ご苦労
お嫁さんは大事に育てられてきたんだね。
箱入り娘だから・・・・・
箱入り娘だから・・・・・


|
