妻には、ずっとお願いや頼み事ばっかしてた。
17の頃バイト先で嫁と知り合って、嫁が19で当時
もう高嶺の花なんて言葉知らなかった俺は、彼女に告白玉砕
それで、1ヶ月ぐらいしてまた告白撃沈
1週間後ぐらいに、もう頼みこむように告白そしてOKがでた。
それで、普通のお付き合いして、彼女初めてキスする時も、
「キスしていいですか?」
ってお願いするぐらい。
へぼい俺
それで、彼女が大学4年で俺が建築の専門2年だったから、同じ年に社会人になって
そこのバイト先を二人でやめてさー
社会人になってお互い会う時間がなく彼女から別れ話が出てさー
けど、泣きながら俺は、「別れたくない」ってお願いしてさー
そんな感じで1年ぐらいたって、一緒に住もうって俺から言ってさー
もう俺の性格わかってるから、「いいよ」っていってくれなくて
正直家事とかそういうの面倒やなーって軽い気持ちで言ったのもあって
「いいよ」って言ってくれなくて、けど真剣にお願いして同居する事になって
で半年ぐらいたって俺が、「犬ほしい」って言ってけど彼女は、
「面倒みるの私でしょ?」
って言うんだよ。
「俺が、面倒見るって」って言い続けて、なんとか子犬を飼う事になった。
けど、結果的に彼女が犬の世話してた。
そんなある日さー
子猫が迷い込んできて、かわいそうだったから
「この猫うちで飼わないか?」
って彼女に相談したら、「バカ」って言ってどっかに電話してさー
大家さんに電話しててうちのマンションは、動物1匹しか飼えないんだけど
彼女が大家さんを説得してくれて、飼う事ができた。
そんな生活が続いて、彼女に「結婚しよう」って婚約指輪渡してさ言ったら
見事に玉砕
それから1ヶ月ぐらいして、婚約指輪をもう1個買ってきて
「結婚してくれませんか?」
って言ったら、やっぱりノーだった
それで、
「婚約指輪を2個渡す奴は、いない」
って言ってお願い
したら、「しょうがないねー」って言って結婚した。
それで子供ができて、かわいい女の子が生まれて、おれは、男の子がほしくて
嫁にその話してさーあんまり2人目が乗る気じゃなかったが2年後に男の子が産まれてもうにぎやかな家庭だった、
俺は、相変わらず、嫁に「リモコンとって」「お湯沸かしておいて」ってお願い
する始末
そんなある夜も、お願いして仕事の帰りに夜、
「雨が降ってるから向かいにきて」
って軽い気持ちでお願いしたんだ。
嫁も
「ホントにもーいつものとこでしょ?」
とか言ってたんだが
1時間たっても、むかいにこないんだ、携帯鳴らしても、出ないし
しかたなくタクシーで帰る事にして、そしたら事故現場があったがおれは、大変だなー
ぐらいにしか思ってなくて、家について着替え終ったぐらいに電話があって
嫁が引かれたって警察から電話あってさあの時の事故かーって頭がよぎって
持つもの持たずに家出たが、車がないって事にきずいてタクシーで嫁がいつも止めてる
パーキングにいったらあってさー
すぐに病院にかけつけたよ。
その間子供達は、おれの親父とお袋にお願いしてて病院にむかうようにしてさー
もう何がなだかわからんかった
そうしたら、危篤状態の嫁がいてさー
もう泣きながら、お願いしたよ「目あけて笑ってください」って
けど最後の願いは、聞いてくれなかったよ。
嫁を引いた奴が若いにいちゃんでさって言ってもおれより2、3つ下ぐらいで
酒臭い声で言うんだ
「雨でライトが反射して見えなかった」
って
普段おれは、ぜんぜん怒らない人間でさー
ケンカのケの字も知らん人間でさー
失敗した後輩とかも怒らんぐらいのんびり屋というかノーテンキでさ。
怒ったとこで、失敗は、戻らんってよく後輩に言うぐらいの人間だったけど
さすがにむなぐら掴んで、手をグーにしてたけど、こいつ殴ったとこで嫁は、戻らんって思ってやめた。
それで葬式があって、葬式が終って嫁の義父さんと義母さんが
「子供達引き取りたい」
っていうんだ。
おれは、小さい声で「俺が育てます」って自信なさげに言ったらさ
次の瞬間2mぐらい吹っ飛んでた。
義父が怒鳴り声で
「男なら自信がなくてもいいからでかい声でいうもんだろ」
っていってさー嫁の遺骨もって帰ったんだ。
その日の夜は、眠れなかった。
顔がいたいよりさー心が痛いんだ。
娘は、無邪気に笑ってさー笑った顔が嫁そっくりで
顔の腫れがまだひいてなかったけど、2、3発もらう覚悟で嫁の遺骨返して
もらいに義父の元に行って案の定1発もらった。
けどおれは、ひるまなかった。そしたら義母が
「○○○をおれにあげたんでしょ?」
って義父に言っておれに遺骨渡してくれたんだ。
そしたら義父が
「おれと1杯付き合え」
っていうんだ。
一人娘をおれみたいなへっぽこにとられたって言うんだ。
けど、義父
「キミのやさしさに娘がほれた」
って言うんだ。
猫の事や1回も怒ったとこ見たことないってよく言ってたらしい
その挽は、義父が娘として愛して、おれは、彼女として妻として愛して
その事を一晩中話した。
今は、娘が5歳で息子が3歳
下の子が17になったら、俺が彼女と知り合った年かー
それで、上の娘は、嫁さんと同じ年かーって思いながら
今は、子育てに奮闘中
息子は、本当におれそっくりだ。娘にお願いばっかしてる。
娘も、文句いいながら、そのお願い聞いてる。
嫁をひいた彼の事は、もうどうでもいい
怒ったり憎んだりしたとこで嫁は、帰ってこないし。
その分子供たちに愛情を注ぐよ。
そんな自分に妻は、惚れたと思ってる。
さて子供達と飯でも作るかな
|
|




泪が止まらないよ〜〜
あれ、、、なんだ、、、目から水が流れてるぞ・・・
もう37だけど。
○○でさー。って言葉遣いで萎えた…
なんくるないさー
それが美人の奥さん貰って、それに甘えるだけ甘えて。挙句殺して良い話なんかじゃねーよ。
でもあれ、何故か目から汗が。
片親だけで子供育てるの大変だよな。友人の子を毎週末預かる身分の俺は、少しくらい気持ちがわかるよ。そいつの親はパチンコ行ってる訳だが、だからと言って人様の子供でも見捨てられんからな。
きちんと子供を育て上げる事が、一番の供養だと思うよ。悪いけど俺が彼の養父だったら、孫を預けられない…かもしれない。実際に人を見てないからアレだけれど…。
頑張ってください。
読みづらいとかも…
これで泣けない奴は何かが麻痺してる
文章どうにかしようよ…
福原愛選手がイパイ出てきたな。スペシャルサンクスか??
「きずいて」に違和感を感じてみる
気になっちまうんだよなこういうの
ってか「きずく」って何だよ
画面の修正くらいしろよ
画面が曇ってよくみえないじゃないか。
あれ?目から水が出てきたよ…
って書こうと思ったけどイイハナシだった。
が、イイハナシダナー
お蔭で胸が締め付けられて、目から涙が出てきちゃったよ。
お子さん二人と末永く幸せにね!!!!!!!!
批判しかできないやつら頼むからこの世から消滅してくれ
いい話らしいけど読みたくなくなった。
×きずいて→○きづいて
×引かれた→○轢かれた
切ない話だが中盤7〜8行でこれだけ誤字をたたみかけられると・・・・
専門出てるならもう少しまともな文章書いてくれ……
あれ、、、でも目から・・・・・
だらけすぎ…
上がり下がりがない…
どんなヘマで終るか
邪しい心で期待して損
心には切なさと家族を想う絆の強さが残った…
濡れました…
確かにあんたらが言う事はたまには納得出来るかもしれないが、いちいち投稿しないでいいんじゃないか?
心の中で勝手に思ってりゃいいじゃん。
このサイトを毎日楽しみにしてる俺らを頼むから不愉快にしないで欲しい。
飲酒運転!?即殴る 気がすむまで殴る
慰謝料ゎ請求しまくるw
せっかく良い話なんだから…
ネタだと思っている俺がいるけど、
悲しいし、ホントの話なら頑張ってほしいなぁ〜。
それはそれとして、お義父さん、娘さんは私にお任せを。
頭弱いのかなぁ
奥さんをもっと大切にしようと思う
こいつに会ってなければ幸せな家庭を気付けただろうに
同情コメバロスwwwwww
緊急入院が必要なくらいグチャグチャにしてやるなぁ
こんな奴の妻になれて、嫁さんは幸せやったやろなぁ…
自分のことひとにはなすなよ〜
あれ、でも目からしるがでてきた…
しつこいクズ男のせいで複数の人間がふこうになったって話じゃん
ダメ人間が周りを不幸にしていった話しじゃん
日本語関係なく、読み辛いことこの上ないし
ぶん殴ればイイ話しだったんだがな。
嫁はいい女ってことしかわかんなかった
頑張ってほしい 優しいお父さんでいてくれよ 俺も頑張るから!奥さんは幸せものだろうよ
んなことより、良い話だなぁー
ダメ人間が偉そうに語ってんじゃねーよw
普通に感動した
飲んだら乗るな、乗るなら飲むな。
代行運転知りませんでした、依頼できませんでしたは理由にならないぜ。
例え奥さんはちゃんと惚れてたんだとしても、
この男と無関係のままならこんな最期迎えることもなかっただろうに。
とりあえず更正(言い過ぎ?)したんならこの喋り方をやめてほしい。
確かにこの旦那はクソだったけど この奥さんの死を機に
きっと立派に子供を育ててくれるだろう、とゆう期待
なにこの文 萎えるだけだわ・・・
文章も整理しとけ
「〜さ-」がイラついて感動半減する(-"-;)
それはお前と文章だろ!とツッコミを入れそうになったのは
俺だけですか。そうですか。
そしてこれのどこらへんが「かっこいい」のでしょうか?
奥さんも、しつこいから嫌々結婚したわけではなく、男の一途な気持ちにやがて心を動かされた。
と解釈すれば良い話になるんじゃない?
娘にお願いしてるのは息子だろ?テメェの勘違いで作品汚すなよ
恥ずかしい
もっと整理してくれってどんだけ
他県の人には伝わらないことのが多いって先生言ってたし。
初めから書くなよ


|
