YJサッカー創刊号を買った キャプ翼について各選手のコメント
ロナウジーニョ(ブラジル代表) → よく知ってるよ!マンガに出られてとても光栄
ジラルディーノ(イタリア代表) → 翼が歩んでいた道こそ僕らの夢そのものだったんだ
トレゼゲ(フランス代表) → いつだって僕のイメージの中には翼のゴールがあったんだ
ガットゥーゾ(イタリア代表) → 俺のお気に入りはひとりの勇敢なディフェンダー石崎だ!
ピルロ(イタリア代表) → 三杉のオフサイドトラップを思い浮かべて練習した
ザンブロッタ(イタリア代表) → 岬を見てモテる方法を懸命に研究したものさ
トーレス(スペイン代表) → スペインの子供達が持っている共通の夢じゃない?
カフー(ブラジル代表) → 日本のサッカー場は僕らのより100倍広いのか?と思ってた
キャプテン翼 (1)
キャプテン翼短編集 DREAM FIELD 1
キャプテン翼 (ワールドユース編1) (集英社文庫―コミック版)
キャプテン翼―Road to 2002 (1) (ヤングジャンプ・コミックス)
|
|




ブラジルのサッカー場って狭いってこと?
しかしキャプテン翼ってそんなスゴいんですね。
マンガの中のフィールドが広すぎるって事。
なるほど
漫画の方か
>>3ありがとう
漫画の方か
>>3ありがとう
1ヶ月近く走り続けてもゴールできないしな。
ってことをどっかのスレで読んだ。
ってことをどっかのスレで読んだ。
サッカー場で地平線が見える品
トッティ伝説…
ジャンプしたら周りのやつらが真上を見上げていたよなwww
>俺のお気に入りはひとりの勇敢なディフェンダー石崎だ!
泣ける…
泣ける…
空中で前転しながらホバリングしたりな
アニメのスラダンも酷いよな
芝生が削れるわ、ゴールポストでボールが破裂するわ、そんなシュートを止める外国人の化物はだれだったっけ?
たしかにあんなシュート打ってたら左右の筋肉のバランス悪くなるわな
たしかにあんなシュート打ってたら左右の筋肉のバランス悪くなるわな
ドイツのミュラーじゃなかった
コメントでしらける
コメントで低脳っぷりが伺えるw
みんなサッカー一筋で生きてきたんだよ
翼はスゲーんだよバカヤロー
翼はスゲーんだよバカヤロー
カフーは常識人
動ナビから来ました
漫画、アニメにリアリティを求めるな
カフーが横浜入りを止めた理由が分かった
↓なぜ?
選手を台に使う…
ゴールバーの上に登る…
非紳士的行為のオンパレード(~_~メ)
ゴールバーの上に登る…
非紳士的行為のオンパレード(~_~メ)


|
