僕の場合、AMEXのセンチュリオン(通称ブラック・カード)を持っていますが、持っていたところでなんのステータスも感じません。
使用上限額がないので、反対に持っていることをできるだけ隠すようにしています。
ただ、ホテルの部屋を無料でアップグレードしてもらえたりその他色々の特典があるので、ホテルをよく利用する人にとって年会費16万円は決して高くないと思います。
↓
僕の場合、自己破産後につくった段ボール製のカード(通称ブラック・カード)を持っていますが、持っていたところでなんのステータスも感じません。
使用額がないので、反対に持っていることをできるだけ隠すようにしています。
ただ、たまに使用すると留置所の部屋を無料でアップグレードしてもらえたりその他色々の特典があるので、留置所をよく利用する人にとって自己破産費用約30万円は決して高くないと思います。
|
|




1ゲット
2GET!!!
B.Cについてkwsk
ダンボールのカードww
俺の従兄弟の遊びと同じことしやがってww
俺の従兄弟の遊びと同じことしやがってww
「自己破産費用約30万」ってどういう意味?
>>5
夜逃げや本舗みたいな代書屋ジャマイカ?
夜逃げや本舗みたいな代書屋ジャマイカ?
自己破産申請に金がかかるってだけの話
当時、プレステ(初期)&セガサターンが全盛期だった頃。友人Sがセガサターンが欲しかったのだが、厨房だったので買えなかった。そこでSは、ダンボールで本体&ディスクを作った。後日、Sの家に行くと俺にそいつを自慢してきた。さらに、妄想プレイまではじめた。
Sよ、ハコサターンで遊ぶときは、テレビから離れて明るい部屋でやりましょう。(つд`)
Sよ、ハコサターンで遊ぶときは、テレビから離れて明るい部屋でやりましょう。(つд`)
AMEXってイギリスとアルゼンチンでは使えたけど、
フランス、イタリア、スペインじゃ使えなかった。
フランス、イタリア、スペインじゃ使えなかった。
実際には上限があるんじゃなかったっけ?


|
