僕の場合、AMEXのセンチュリオン(通称ブラック・カード)を持っていますが、持っていたところでなんのステータスも感じません。
使用上限額がないので、反対に持っていることをできるだけ隠すようにしています。
ただ、ホテルの部屋を無料でアップグレードしてもらえたりその他色々の特典があるので、ホテルをよく利用する人にとって年会費16万円は決して高くないと思います。

僕の場合、自己破産後につくった段ボール製のカード(通称ブラック・カード)を持っていますが、持っていたところでなんのステータスも感じません。
使用額がないので、反対に持っていることをできるだけ隠すようにしています。
ただ、たまに使用すると留置所の部屋を無料でアップグレードしてもらえたりその他色々の特典があるので、留置所をよく利用する人にとって自己破産費用約30万円は決して高くないと思います。


コメントの数(10)
コメントをする
コメントの注意
名前  記事の評価 情報の記憶
この記事のコメント一覧
1 . nannanda  ID:4l6PES.70編集削除
1ゲット
2 . ぶらざ  ID:4l6PES.70編集削除
2GET!!!
3 . 歩儀意  ID:O0nXk7Dr0編集削除
B.Cについてkwsk
4 . じょにー  ID:QBC.z19m0編集削除
ダンボールのカードww
俺の従兄弟の遊びと同じことしやがってww
5 . PANDA  ID:zc.RaQRt0編集削除
「自己破産費用約30万」ってどういう意味?
6 . まる  ID:xUNJ3ijL0編集削除
>>5
夜逃げや本舗みたいな代書屋ジャマイカ?
7 . 774  ID:jO3c6jb.0編集削除
自己破産申請に金がかかるってだけの話
8 . スーザン  ID:aKJQkDihO編集削除
当時、プレステ(初期)&セガサターンが全盛期だった頃。友人Sがセガサターンが欲しかったのだが、厨房だったので買えなかった。そこでSは、ダンボールで本体&ディスクを作った。後日、Sの家に行くと俺にそいつを自慢してきた。さらに、妄想プレイまではじめた。


Sよ、ハコサターンで遊ぶときは、テレビから離れて明るい部屋でやりましょう。(つд`)
9 . RPG7  ID:AscTo2xP0編集削除
AMEXってイギリスとアルゼンチンでは使えたけど、
フランス、イタリア、スペインじゃ使えなかった。
10 . ああああ  ID:h947.0gF0編集削除
実際には上限があるんじゃなかったっけ?

コメントを書き込む

今月のお勧めサイト



週間人気ページランキング
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

記事検索
月別アーカイブ
タグ
ブログパーツ ブログパーツ