コナンの行く先々で起こる殺人、テロ。
事件を解決できない無能な警察。
遺体を見ても特にリアクションを起こさない少年探偵団。
しかも、彼らは歳をとらない。
つまり事件は「1年間」で起きた事件ばかり。
恐ろしいほど治安が悪い世界。
高層ビルが吹き飛び、豪華客船は沈没する世界。
ひょっとしてコナンは悪魔の使いではないのか?
|
|




コナンが行くとこ必ず事件あり
犯人はコナン中にいる!
あれは一体いつまで続くんだ?
マジレスすると、平和な世界だったら「名探偵」になれないからなぁ(笑)。
あれって小さくなったときに物量保存の法則でやばいくらいの垢がでるはず
こんなの中でもちゃんと四季があるのに、
ずっと小学一年生。もう何年間毛利探偵事務所に
居座ってるのやら・・・
ずっと小学一年生。もう何年間毛利探偵事務所に
居座ってるのやら・・・
探偵団は一応ビビってるだろ。
それはまァいいとしても凄いよな。
まず第一に考えるべきは大犯罪都市米花町よりもコナンが縮んだという事実だろう。
人間が成長する(大きくなる)のは大雑把に言うと細胞の増殖だ。
コナンの場合は成長の逆で縮んでいるわけだ。
成長する場合は細胞が増えているが縮む場合は細胞が減らなければならない。
じゃあ減った細胞は何処へいくのか?
人間は老廃物を垢という形で排出する。
だからコナンもそうやって縮んだんだろう。
ということは・・・
コナンは薬を飲まされた直後、大量の垢を周囲に排出したということになる。
あまりに臭くて組織も死亡確認を行わず逃げたということか?
ってか↓がコナンじゃね?
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1088937044/l100
それはまァいいとしても凄いよな。
まず第一に考えるべきは大犯罪都市米花町よりもコナンが縮んだという事実だろう。
人間が成長する(大きくなる)のは大雑把に言うと細胞の増殖だ。
コナンの場合は成長の逆で縮んでいるわけだ。
成長する場合は細胞が増えているが縮む場合は細胞が減らなければならない。
じゃあ減った細胞は何処へいくのか?
人間は老廃物を垢という形で排出する。
だからコナンもそうやって縮んだんだろう。
ということは・・・
コナンは薬を飲まされた直後、大量の垢を周囲に排出したということになる。
あまりに臭くて組織も死亡確認を行わず逃げたということか?
ってか↓がコナンじゃね?
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1088937044/l100
>7
垢が出る人たちはこんなにたいへんなのか〜・・・
って、これアトピーのスレッドだったのかよ!
つまり、コナンはクスリを飲まされた後、大量の垢を流したと?垢をだすには汗を欠く必要がある。
つまり、凄まじい勢いで大量の汗を体から噴出してから・・・
垢が出る人たちはこんなにたいへんなのか〜・・・
って、これアトピーのスレッドだったのかよ!
つまり、コナンはクスリを飲まされた後、大量の垢を流したと?垢をだすには汗を欠く必要がある。
つまり、凄まじい勢いで大量の汗を体から噴出してから・・・
「柳田理科雄になるスレ」はここでつか?
>8
そういやコナンの作中でも体が熱いみたいな表現あったなw
話しそれるが・・・アトピーのだったのか?しまった・・・何も考えずに貼ってた(汗
不謹慎にも程があったな・・・
--------------------------------------------
>すかるぷさん
あちゃー・・・
えと・・・>>7の文章のアドレスなんですがよく考えずに貼ってました(汗
不謹慎な発言なんであぼーんしてください。
コメントは訂正してまた書くつもりなんで。
そういやコナンの作中でも体が熱いみたいな表現あったなw
話しそれるが・・・アトピーのだったのか?しまった・・・何も考えずに貼ってた(汗
不謹慎にも程があったな・・・
--------------------------------------------
>すかるぷさん
あちゃー・・・
えと・・・>>7の文章のアドレスなんですがよく考えずに貼ってました(汗
不謹慎な発言なんであぼーんしてください。
コメントは訂正してまた書くつもりなんで。
コナンはいつも同じストーリー展開でよくここまで続いてると思う
サザエさんは無限地獄
毛利探偵、そろそろ気付けよ。
死因:毛利一家と接触したため。
とかヤだな
とかヤだな
そ
れ
が
漫
画
と
い
う
も
の
で
す
゜
れ
が
漫
画
と
い
う
も
の
で
す
゜
コナン最初のシーンでは蘭が殺人事件見てショックで泣いていたぐらいであったが、最近はキャーとも言わなくなり、冷静に警察まで呼ぶようになり、挙句、犯人をのすぐらいにまで成長した。お恐ろしや・・・慣れかな?
垢が出てない場合は細胞の密度が増えたか、熱エネルギーとして消費したかだな。
探偵漫画で、
次々と起こる殺人事件を見事解決していくも、
最終章で、黒幕は主人公そのものでした。みたいなストーリーがあったら納得できる快作になると思う。
次々と起こる殺人事件を見事解決していくも、
最終章で、黒幕は主人公そのものでした。みたいなストーリーがあったら納得できる快作になると思う。
たしかそんなラジオドラマあったな。
コナンって毎週旅行に行ってるよな
漫画でコナンんの高校のときのせんせーの事件があって、そのせんせーが3年後結婚。と言うことがあったけどコナンは、どーなったの????????
てかっ、作者の青山剛昌さん、ネタよく思いつくな〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜。感心。
てかっ、作者の青山剛昌さん、ネタよく思いつくな〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜。感心。
まあそれ行ったらお終いだけどコナンにしろ、金田一にしろ事件は絶対に他殺だよな
まぁ、大人の事情ってやつだな。
かなり遅くレスするがそれだとドラえもんも言えるしサザエさんでも言える つまり大体の長いアニメは一年間で出てくることなのだ でもそれにしては四季が変わるごとにその季のことに・・・つまり何回も一年の中に四季があるということで・・・こんなにマジレスしたのははじめてですた
かなりの遅レスですが、言われてみれば。
このアニメ内での警察官諸君はあまりにも無能というか、自覚が無さ過ぎるというか。青山先生はこのアニメのことを「探偵ラブコメ」と評しているようですが、話をスムーズに進めるのにちょぼっと出ておけばOKのはずの警察関係者までラブコメ路線にする必要はないのでは?
というか最近のコナンアニメはほとんど警視庁の恋愛事情が主体になってきているし。
この前最新映画を見てきましたが、冒頭周辺でもう犯人が分かっちゃったくせに、話の主軸がやたら夢を追い過ぎている。そしてまたもや警視庁関係者の恋愛事情が見え隠れ。面白かったのは始まってすぐのカーチェイスシーンのみ。そのくせまだ12作目を作る気でいるし。もうグダグダでした。
もうコナンアニメはこれ以上やると、同じところの堂々巡りか蛇足になってしまいそう。まだ面白いうちに綺麗に話をまとめて終わりにしようよ・・・。
このアニメ内での警察官諸君はあまりにも無能というか、自覚が無さ過ぎるというか。青山先生はこのアニメのことを「探偵ラブコメ」と評しているようですが、話をスムーズに進めるのにちょぼっと出ておけばOKのはずの警察関係者までラブコメ路線にする必要はないのでは?
というか最近のコナンアニメはほとんど警視庁の恋愛事情が主体になってきているし。
この前最新映画を見てきましたが、冒頭周辺でもう犯人が分かっちゃったくせに、話の主軸がやたら夢を追い過ぎている。そしてまたもや警視庁関係者の恋愛事情が見え隠れ。面白かったのは始まってすぐのカーチェイスシーンのみ。そのくせまだ12作目を作る気でいるし。もうグダグダでした。
もうコナンアニメはこれ以上やると、同じところの堂々巡りか蛇足になってしまいそう。まだ面白いうちに綺麗に話をまとめて終わりにしようよ・・・。
俺もおもった


|
