以前、叔母が皿の上にサランラップ引いて食べ物出してた。
「あとで洗わなくて済むのよ」
と言われたが、そんな貧乏くさいこと出来ねーと思ってたけど、一人暮らしになってなるほどと納得。
今は皿はもちろん、箸とかスプーンにもラップ巻いて使ってるよ。
洗わなくていいから便利。
枕も週1で洗濯するのめんどいからラップ巻いた。
これで安心。
あとは風呂入ったあとに体拭くのが面倒くせぇから、ラップ巻いて風呂入ってる。
ラップはずせば濡れてない。
便利。
|
|




逆にラップが・・・w
…あれ?
…なんかおかしいぞ?
え〜と…これは?
ナイスアイディアとしか言いようがない
体が洗えてない…(?)
>>6
しっ!言っちゃいけません!
しっ!言っちゃいけません!
歯も汚くなるからラップをした。これで汚れない
後日虫歯になった
ていうかかなりラップを無駄使いしてる部分があるぞww
後日虫歯になった
ていうかかなりラップを無駄使いしてる部分があるぞww
水道代とラップ代……。
どっちの方が金かかるんだ?
どっちの方が金かかるんだ?
以前、叔母が皿の上にサランラップ引いて食べ物出してた。
「あとで洗わなくて済むのよ」
と言われたが、そんな貧乏くさいこと出来ねーと思ってたけど、一人暮らしになってなるほどと納得。
今は皿はもちろん、箸とかスプーンにもラップ巻いて使ってるよ。
ただ、サランラップを洗うのが大変。
「あとで洗わなくて済むのよ」
と言われたが、そんな貧乏くさいこと出来ねーと思ってたけど、一人暮らしになってなるほどと納得。
今は皿はもちろん、箸とかスプーンにもラップ巻いて使ってるよ。
ただ、サランラップを洗うのが大変。
>>10
…え?
…え?
汚っ
>>10
シンプルでおもろい
シンプルでおもろい
これ、カナり受けたww
じゃぁ、今日から俺もトイレの
ティッシュペーパーに
ラップを巻いてと・・・
じゃぁ、今日から俺もトイレの
ティッシュペーパーに
ラップを巻いてと・・・
んじゃあ尻の穴にでも詰めとくか
>>SYB
ンコ付きラップは流せないだろwww
ンコ付きラップは流せないだろwww
遊ぶときも手にサランラップ巻いた。
コレで何を触っても安心。と思いきや・・いきなりはがれ出した!ヤバイ!という人は輪ゴムでとめて安心安心。
セットでお得。九万八千円となっております。
コレで何を触っても安心。と思いきや・・いきなりはがれ出した!ヤバイ!という人は輪ゴムでとめて安心安心。
セットでお得。九万八千円となっております。
ミントってやつおもんねぇ
サンキュ☆★
もう激しくわらっちゃったよ。
よくかんがえるよな〜ってね。
おにぎり作ってる時はラップ巻いてるよ。
汚くなるのがイヤだからね。手が。
っていうかやる人もよくやったよね〜。枕。パチパチ
ラップ巻いて風呂はいるとさ〜
・・・アレじゃない?
他に、何に使えるかな〜ww
よくかんがえるよな〜ってね。
おにぎり作ってる時はラップ巻いてるよ。
汚くなるのがイヤだからね。手が。
っていうかやる人もよくやったよね〜。枕。パチパチ
ラップ巻いて風呂はいるとさ〜
・・・アレじゃない?
他に、何に使えるかな〜ww
かかかかかっかかかか
貧乏なやつら
>20>21
何こいつら?
何こいつら?
おまえらの新鮮な心に
サランラップ
チンポには
ゴム
二人を包む
愛
サランラップ
チンポには
ゴム
二人を包む
愛
体拭くよりラップ巻くほうが面倒な件について
ここから、ラップダイエットが始まったのか。
日本語でおk
YO!!
うほっ
ラップ代が勿体無い。
あと、汁物系の器にラップして使うと、
汁吸う度にラップが口に入ってくるわ口塞がれるわ
ラップのシワにそって、汁が横からダダ落ちするわで、
ダメダメ〜
あと、汁物系の器にラップして使うと、
汁吸う度にラップが口に入ってくるわ口塞がれるわ
ラップのシワにそって、汁が横からダダ落ちするわで、
ダメダメ〜
宇都宮ラッパーの俺が来ましたけど?
ラップがあればK先輩に悪戯できるしな。
>以前、叔母が皿の上にサランラップ引いて食べ物出してた。
>「あとで洗わなくて済むのよ」
>と言われたが、そんな貧乏くさいこと出来ねーと思ってたけど、一人暮らしになってなるほどと納
>得。
貧乏くさいことってあるけど
サランラップ毎回使い捨てにしててすごい贅沢に感じるのは気のせい?
>「あとで洗わなくて済むのよ」
>と言われたが、そんな貧乏くさいこと出来ねーと思ってたけど、一人暮らしになってなるほどと納
>得。
貧乏くさいことってあるけど
サランラップ毎回使い捨てにしててすごい贅沢に感じるのは気のせい?
食べるときに口にラップ張ってたべるとおいしいよ
>>33
感じ方は人それぞれだろ
実際主人公は貧乏くさく感じてたわけだし、叔母はそう思わなかったり・・・。
感じ方は人それぞれだろ
実際主人公は貧乏くさく感じてたわけだし、叔母はそう思わなかったり・・・。
風呂に入って温まりたいだけならいいんじゃないか?
サランラップ代と水道代が〜とか比べてるけど
手間を金で買うってのは現代社会ではよくあること。
手間を金で買うってのは現代社会ではよくあること。
>37
リアルな発言、どーもw
リアルな発言、どーもw
>36
そんなら暖房でいいんじゃね?
そんなら暖房でいいんじゃね?
>>10
サランラップを裏返せばOK!
サランラップを裏返せばOK!
>>40
それじゃ結局皿洗わなきゃいけなくなるだろww
それじゃ結局皿洗わなきゃいけなくなるだろww
コメントワロタw
ってか普通だろ、これ
じゃぁ歯にもサランラップ貼れば(^-^)
ただ単に体洗っても意味がないってボケやろ!深く考えるな
ラップが超綺麗になる?
食事で使ったラップを体に巻いて風呂に入れば体もあたたまるし、ラップもキレイになる。
コノモノグサガッ!!
常にラップを巻いて生活して、汚れてきたらラップをはがせば風呂に入らなくて良いのだ。


|
