ある女子大生が先輩のアパートで行われた飲み会に参加した時のことだ。
飲み会が終了した後、彼女はアパートを出てしばらく歩いていたのだが、
ふと先輩の家に携帯電話を忘れてきたことに気づいた。
彼女はアパートに引き返し、先輩の部屋に戻って呼び鈴を押す。
ところが、反応がない。
ドアノブをまわすと鍵は掛かっていなかったので、彼女はそのまま中に入っていった。
部屋の中は電気がついておらず真っ暗で、どうやら先輩はもう寝てしまったらしい。
無用心だな、と思った彼女は電気をつけて先輩を起こそうかとも考えたが、
先輩がかなり酔っていたのを思い出してやめておき、
真っ暗な中で自分の携帯電話を探し出すと
「忘れ物をしたので取りに戻りましたー」
とひと声かけて部屋を後にした。
翌日、彼女が先輩のアパートの前を通りかかると、なぜか大勢の警官が集まっている。
事情を聞いて彼女は驚いた。
なんと、あの先輩が部屋で殺されたというのだ。
部屋は荒らされており、物取りの犯行かもしれないという。
「あの時電気をつけて先輩を起こし、きちんと戸締まりをするよう
注意していたらこんな事にならなかったのに…」
彼女が自責の念でいっぱいになりながら昨日その部屋にいたことを警官に話すと、部屋の奥から刑事が現れて彼女に見て欲しいものがあると言った。
「部屋の中でこのようなメモを見つけたのですが、
これの意味がわからないで困っていたのですよ。何か心当たりはありませんか?」
彼女はそのメモを見て青ざめた。
そこにはこう書かれていたのだ。
「電気をつけなくてよかったな」
|
|




せ、先輩…!
管理人さんネタ不足ですか?都市伝説にまで手をだすとは…
ちなみにこの話の原型は『ベッドの下男』です
ちなみにこの話の原型は『ベッドの下男』です
最後のメモの意味がわかりません。どういう意味ですか?
もう死んでたって事じゃないの?
犯人が残してったんじゃないの?
先輩じゃなくて、犯人が書いたんじゃないすか?
携帯取りに来たときに、部屋の中にひそんでて
もし電気つけてたら殺してたってことだと思うっす。
携帯取りに来たときに、部屋の中にひそんでて
もし電気つけてたら殺してたってことだと思うっす。
泥棒にはメモ書いて残す余裕なんかない。盗るもんとったらそこから一秒でもはやくそこから離脱することを考えるはずだ。したがってこの話にはリアリティがない。
また、実際は警察も関係者には証拠となりそうなものを安易にみせびらかしたりはしない。
もうちょっと考えて話つくれ!!!!!
また、実際は警察も関係者には証拠となりそうなものを安易にみせびらかしたりはしない。
もうちょっと考えて話つくれ!!!!!
神爆笑に、「都市伝説に手を出してはならない」というルールがあったことを全く知らず、さらには他人にそれを指摘されてガクブルな管理人殿なのであった まる
よく見るコピペ
そもそも都市伝説にリアリティを求めてどーする。
それに、犯人が先輩を殺した直後に女性が部屋に訪れたとすれば、ムリは無いです。
ついでに言っとくとこの話は「ベッドの下の男」が
元ではないですよ。あれはまた別の話です。
それに、犯人が先輩を殺した直後に女性が部屋に訪れたとすれば、ムリは無いです。
ついでに言っとくとこの話は「ベッドの下の男」が
元ではないですよ。あれはまた別の話です。
あら?おかしいな。まぁいいや。
>あ そもそも都市伝説にリアリティを求めてどーする。それに犯人が先輩を殺した直後に女性が訪れたとすれば無理は無いです。
>オカルトマニアの辛口カレー ついでに言っとくとこの話は「ベッドの下の男」が元ではないです。
あれはまた別の話。この話しはそれと同じくらい、有名な都市伝説です。
>あ そもそも都市伝説にリアリティを求めてどーする。それに犯人が先輩を殺した直後に女性が訪れたとすれば無理は無いです。
>オカルトマニアの辛口カレー ついでに言っとくとこの話は「ベッドの下の男」が元ではないです。
あれはまた別の話。この話しはそれと同じくらい、有名な都市伝説です。
くっそぅ(´・ω・`)
↑の三個自作自演キモス乙。
↑自演ではないと思う。修正ミス?みたいな?
これって、オレが小学生の時読んだ怪談の本にあったぞ。
これって結局、先輩殺したのが知り合いなんだろ…
だから電気つけなくてよかったんだよ
だから電気つけなくてよかったんだよ
とりあえずこれ張っとく
ttp://osi.cool.ne.jp/UL/s1.htm
「ベットの下」と「電気をつけてたら」
両方あるよ
ttp://osi.cool.ne.jp/UL/s1.htm
「ベットの下」と「電気をつけてたら」
両方あるよ
なにこのUSOで出た都市伝説
これは女の人が部屋に行ったときに犯人がまだいたって事じゃないのか?
それで「電気をつけなくてよかったな」ということなんだと思うんだが。
まあ都市伝説らしいし、どうでもいいけどな。
それで「電気をつけなくてよかったな」ということなんだと思うんだが。
まあ都市伝説らしいし、どうでもいいけどな。
>うぃ。
すみません。ベッドの下男がこの話の元ではなく、この話がベッドの下男の元だったんですね。
知ったかぶりして失礼しました
>いまかやひであきさん
おかげで解りました。おふたりともサンキュー
すみません。ベッドの下男がこの話の元ではなく、この話がベッドの下男の元だったんですね。
知ったかぶりして失礼しました
>いまかやひであきさん
おかげで解りました。おふたりともサンキュー
都市伝説聞き飽きた。最近のは既出ばっかだね。
皆この話知ってるの?俺は時代遅れなのか…
なるほど。よくわかりました。みなさんありがとう。
怖ぇーこれ怖ぇー。読んだあと意味もなく後ろ振り向いちゃったよ。
時代遅れっていうか、何年も前からある古い都市伝説ネタ、なんでいまさらこんなの出してたんだか
まったく同じのどこかのサイトで見た。
これはさすがにだめかと。
これはさすがにだめかと。
他のサイト、本などでで見たからダメ
という理屈はどうなの?
だったら見なけりゃいいのにさ。
という理屈はどうなの?
だったら見なけりゃいいのにさ。
こえええええ
めちゃこえええ
めちゃこえええ
なかなか衝撃だった
こっわ!てか、この都市伝説初めてしったぁあ!
俺後れてるぅぅう!!
俺後れてるぅぅう!!
体温が2℃下がった・・・
暗闇の中メモ書いたのか、すごい。
>ミソッコ
犯人は女子大生が帰った後に電気を点けて書いたのかもしれない。電気を犯人が一度も点けなかったとしたら、暗闇では犯行も困難になる。となるとその場合犯人はなんらかの明かりを持参したのでは?
犯人は女子大生が帰った後に電気を点けて書いたのかもしれない。電気を犯人が一度も点けなかったとしたら、暗闇では犯行も困難になる。となるとその場合犯人はなんらかの明かりを持参したのでは?
メモの意味
携帯を探していたときすでに先輩は死んでいた。
暗闇の中に犯人はすでにいた。
携帯を探していた女が電気を付けたらその子を殺そうと思った、電気を付けなかったから命拾いしたなという意味だと俺は解釈した。
携帯を探していたときすでに先輩は死んでいた。
暗闇の中に犯人はすでにいた。
携帯を探していた女が電気を付けたらその子を殺そうと思った、電気を付けなかったから命拾いしたなという意味だと俺は解釈した。
犯人がメモ残さなかったら女子大生が
犯人だと疑われるのに
何で犯人はメモを書いたんだろう?
犯人だと疑われるのに
何で犯人はメモを書いたんだろう?
>35
女子大生が犯人である可能性。
メモを残すことによって、さも
外部犯が犯行したかのように見せる事ができる。
この場合は女子大生は犯人ではなさそうだけど。
女子大生が犯人である可能性。
メモを残すことによって、さも
外部犯が犯行したかのように見せる事ができる。
この場合は女子大生は犯人ではなさそうだけど。
先輩=男
女子大生が部屋に戻った時、先輩ヌいてた。先輩ピンチ。
↓
でも女子大生電気付けない。
↓
バレなかった先輩命拾い。
↓
先輩ギャグで「電気をつけ(て現実を見)なくてよかったな」と残す。
↓
先輩物取りに殺される。
↓
警察混乱。
って流れは考えられないでしょうか?
先輩が見られる可能性の低いメモを残したのは、
あくまで酔ってたせいとした場合です。
女子大生が部屋に戻った時、先輩ヌいてた。先輩ピンチ。
↓
でも女子大生電気付けない。
↓
バレなかった先輩命拾い。
↓
先輩ギャグで「電気をつけ(て現実を見)なくてよかったな」と残す。
↓
先輩物取りに殺される。
↓
警察混乱。
って流れは考えられないでしょうか?
先輩が見られる可能性の低いメモを残したのは、
あくまで酔ってたせいとした場合です。
35馬鹿か 怖い話だよこれは・・
そして犯人がこのメモを書いて笑みを浮かべていた事を想像すると犯人が異常者とみれるだろ?
これで恐怖を煽っているいるんだよ。
思い返してみろ。怖いだろ?
そして犯人がこのメモを書いて笑みを浮かべていた事を想像すると犯人が異常者とみれるだろ?
これで恐怖を煽っているいるんだよ。
思い返してみろ。怖いだろ?
「コワコワコワーーー!!!」
としか言えないよ。
としか言えないよ。
この説おもしろい。これ読んだおかげで恐怖心がすーっと引っ込んだ。ありがとうございます。
怖くておしっこちびっちゃった。


|
