ある朝僕のちんこが
おまえは俺のでっかいオマケなんだとうちあけてくれた

いわれてみればなるほど納得
僕はちんこが僕についてると思ってたよ
実は僕がちんこについてたんだね

全然協力的じゃない香具師だと悩んでたけど
すうっと気持ちが楽になった
今まで偉そうにしてて悪いことしたな
連れて歩いてやってるような態度でいたな

僕のほうが大きかったから、なんとなく勘違いしてたよ
ちんこの話をよく聞いて
すなおに生きればいいんだ
僕はちんこの、オマケなんだから


ある朝僕のちんこが
おまえは俺のでっかいオマケなんだとうちあけてくれた

きょうから僕は、
ちんこに連れて行ってもらうんだな
どこへでも、ちんこが指すほうへ
ちんこが行きたいほうへ


コメントの数(17)
コメントをする
コメントの注意
名前  記事の評価 情報の記憶
この記事のコメント一覧
1 . ベン  ID:WkCeQmnz0編集削除
いや・・・・、何かある意味で感動したんすけどw
2 . いぬ  ID:PBwjg0MY0編集削除
泣いた
3 . Theme  ID:UIsj8fD60編集削除
ちんこの向かう先はそう ふうぞk(ry
4 . ジョー  ID:O5bzAF6l0編集削除
ある意味、そうですよね。
5 . 暇人  ID:uaP4mFB80編集削除
これ見ててふと思ったんだが、イギリスの料理って不味いよな
いや、別に意味はないけど。
6 . ヒロちゃん  ID:Ulq5l2mD0編集削除
イギリス料理って不味いの?食ったことないからわかんないし
7 . RPG7  ID:laiAgRqw0編集削除
>5
イギリス料理って内臓の弱い日本人には、量が少なくても「重いッ!」って感じる人が多いのは確かだ。

でも、ミートパイは好きだ。あれは旨かった。

それはそうと、こちらをご覧下せぇ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%82%AE%E3%83%AA%E3%82%B9%E6%96%99%E7%90%86
8 . ぬるお  ID:WNVxvVLJ0編集削除
微妙に納得してしまう・・
9 . 暇人  ID:uaP4mFB80編集削除
>7
イギリス料理全部食ったわけじゃないけど、
フィッシュ・アンド・チップスが最悪だったな。
なんというか、飽きる。毎日カレー食っても飽きなかった俺が飽きた。
全体的にイギリス料理は味付けが単調すぎて食えない。

そんなことはどうもでいいけどね。
俺もちんこのおまけだったのか・・・
10 . ああああ  ID:Ann1kY670編集削除
ここでもイギリス料理批判かよ。
どんだけ話題のレパートリー少ないんだよ。
11 . SC-8850  ID:S9d56qvo0編集削除
>10
いや、逆にそれだけイギリス料理にインパクトがあったとも言える。
12 . P  ID:RZoPrjeW0編集削除
イギリス料理を食べた奴がこう言ってた

「ガソリン食ってるみたいだ」
13 . RPG7  ID:fAOwIQdn0編集削除
>9
イギリス人からしてみれば、味噌汁や梅干を毎日のように食べる日本人に「塩っぽい物」ばっかり食べて、飽きなの?・・・って思われてますが。
まあ、所詮は食文化だからね。お互い様。
・・・と言いたいところだけど日本料理は外国でも人気が高いけど、イギリス料理はどこでも評判悪いから。ご安心を。
>10
それ言われるとなぁ・・・言いたくなかったけど言いますね。
なんかね、このネタつまんないんだよ。一部の男性にしか受けないから。どこが面白いのか分からない。ジャンルを「哲学」に変えたら?
14 . 暇人  ID:8zdgPeq70編集削除
>>10
すいませんでした。
レスが変えってくるとは思わなくて、つい(´・ω・`)
>>13
イギリス料理もモチーフにしたジョークもある位だしね。
15 . ああああ  ID:F.4mVrjm0編集削除
>12
ガソリンって何味?
オクタン価で味も変わるの?
16 . 井口  ID:QjTD.vtD0編集削除
イギリスは階級社会の影響で、貧乏な家の子は代々不味い物を食べている。(中略)だから味覚が‥という考察を読んだ事がある。
ギリシャ人の教授から、イギリスのめしはterrible(おっそろしい)だと聞いた。
17 . 名無しさん  ID:VxN4Y9X70編集削除
くだらん

コメントを書き込む

今月のお勧めサイト



週間人気ページランキング
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

記事検索
月別アーカイブ
タグ
ブログパーツ ブログパーツ