国語の授業中、教科書に「スリランカでは〜」

A「スラリンカでは〜」

先生「フフッ」

一同爆笑


コメントの数(18)
コメントをする
コメントの注意
名前  記事の評価 情報の記憶
この記事のコメント一覧
1 . 1  ID:eRRXjvBY0編集削除
1
2 . まる  ID:MkDfLJYi0編集削除
これはあるあるwww
3 . フル  ID:hgKkg3470編集削除
「オーストラリア」と
「オーストリア」って
結構間違えるよな?
>7
4 . 元祖=ゴンザレス  ID:5idA9YyU0編集削除
↑安価遠いww

小さい頃友達とかに「やわらかい」を「やらわかい」って言ってた奴いたよな?

>>15
5 . じょにー  ID:R9ynwpEJ0編集削除
スリランカスラリンカスリランカスラリンカ・・
あああぁぁ・・
6 . ハンケチ  ID:R9ynwpEJ0編集削除
>4あんたも遠いよww

同じく、「動く」を「いごく」ってのない?
>8
7 . ガキ  ID:O2T20YHi0編集削除
>>6
それは居なくないか?
8 . SC-8850  ID:.RO.2n3P0編集削除
>6
職場の関西人の先輩は「いごく」って言ってるなぁ。関西弁じゃね?
9 . 歩儀意  ID:tdu1dqA20編集削除
>8
俺の友達はにちどくいさんごくどうめいって言ってません。
10 . AGE  ID:6p6Ds2jn0編集削除
>6
江戸っ子が『ひ』が『し』になるのと同じじゃね?
11 . あ  ID:PufECq6oO編集削除
この手のおもしろくないよ
12 . ああああ  ID:csqYAQWE0編集削除
「おしい」を「ほしい」って言うことあるよね?↓
13 . ヒロちゃん  ID:DSgIlEcH0編集削除
どう聞いてもありません。本当にどうもありがとうございます。
それよりも気になるんだが、国語にスリランカという言葉は出てくるのか?
社会や世界地理なら分かるが・・・
14 . ガスG  ID:H2mLb1tdO編集削除
国語にもたしかスリランカ出た気がする。「一本の鉛筆の向こうに」でポディマハッタヤさんが働いてる国だょ
15 . 74GOD  ID:7rEh3ZJ50編集削除
職業は?↓↓↓
16 . あ  ID:dTgl0VqJ0編集削除
IT社長

嘘だろといわれるのは想定の範囲内です
17 . 歩儀意  ID:O2i6xGmh0編集削除
>16 それなんてホリエモン?
18 . 妄想伝  ID:yb.TL2k90編集削除
>17、がそう言うのは想定外だったか?>16よ。

コメントを書き込む

今月のお勧めサイト



週間人気ページランキング
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

記事検索
月別アーカイブ
タグ
ブログパーツ ブログパーツ