ジャックは、隣に住むトムが週末になるといつも自分の芝刈り機を借りに来るのが嫌だったが、お人好しなのでついつい貸してしまっていた。
妻のメアリーは、こんなジャックの人の好さに呆れて言った。
メアリー:「あなた、今度トムが芝刈り機を借りに来たら、ガツンと断ってよ!」
ジャック:「・・・わかったよ、メアリー」
ちょうどそこに、トムがひょっこりと現れた。
トム:「やあ、ジャック。今日、君んちの芝刈り機は空いているかい?」
ジャックはメアリーに肘で突かれながら、意を決したように言った。
ジャック:「今日はダメだ、トム」
トム:「どうして?」
ジャック:「今日は、俺が一日中、芝刈り機を使うからだ!」
トム:「一日中だって?」
ジャック:「そう、一日中だ!」
毅然とした態度のジャックを見直したメアリーの誇らしげな視線をよそに、ジャックはニヤリと笑っていった。
トム:「ちょうど良かった。それじゃあ午後まで、ちょっと君の自転車を貸してくれ」
|
|




ジャック『ダメだ!今日は一日中、自転車に乗りながら芝を刈るんだ!!』
これで、どう反応する?トム?
これで、どう反応する?トム?
>>1なら君奥さん貸して…ハアハア
意味が分からん
金払えよ! トム
「ジャックはニヤリと笑っていった」←これトムじゃない?
>2
駄目だ!今日は一日中、妻と自転車に乗りつつ芝を刈るんだ!
駄目だ!今日は一日中、妻と自転車に乗りつつ芝を刈るんだ!
>>6
なら家を貸してくれ
なら家を貸してくれ
>>7
ダメだ!今日は一日中妻と自転車に乗りつつ芝刈り機を家の中で使うんだ!
ダメだ!今日は一日中妻と自転車に乗りつつ芝刈り機を家の中で使うんだ!
>8
なら、庭を貸してくれないかww?
なら、庭を貸してくれないかww?
>8
ダメだ!今日は一日中妻と自転車に乗りつつ芝刈り機を家の中で使いながら庭を眺めるんだ!
ダメだ!今日は一日中妻と自転車に乗りつつ芝刈り機を家の中で使いながら庭を眺めるんだ!
>>10
なら車を貸してくれ
なら車を貸してくれ
>>11
ダメだ!今日は一日中妻と自転車に乗りつつ芝刈り機で車を引きながら家の中で・・・って
いい加減無理があると思うんだ
ダメだ!今日は一日中妻と自転車に乗りつつ芝刈り機で車を引きながら家の中で・・・って
いい加減無理があると思うんだ
…で、なんで墓穴なんだ?
墓穴・・・ぼけつだと思う
ぼけつを掘るってあるじゃん
ぼけつを掘るってあるじゃん
ってことは、最初から自転車借りればよかったって結論?
墓穴を掘るってのは、自分を有利にするはずの発言や行動がミス(うっかりミス)によって返って、不利にしてしまうって意味でしょ。
この場合は、芝刈り機は使うってのはミスと言うより苦肉の策だから、墓穴を掘るってのは当てはまらないと思うんだが。
むしろ、単に相手が一枚上手だっただけと言うことのはず。
この場合は、芝刈り機は使うってのはミスと言うより苦肉の策だから、墓穴を掘るってのは当てはまらないと思うんだが。
むしろ、単に相手が一枚上手だっただけと言うことのはず。
みんな、哲学者だねぇ〜・・・。(-!- )y-'
日本のお隣さんにも、居なかったぁ?
こういう図々しい民族。
こういう図々しい民族。
日本にずっと住んでるのでわからんのだが
外国の芝刈り機は、自転車のかわりになるようなものなの?
外国の芝刈り機は、自転車のかわりになるようなものなの?
>19
ワッキーに教えてもらいん。
ワッキーに教えてもらいん。
自転車が最初から狙いだったんじゃない?
芝刈り機は毎度毎度借りているけど、実際使っていなくて、
相手にそう断ってもらうのを狙って、自転車を借りようとしたんじゃない?
芝刈り機は毎度毎度借りているけど、実際使っていなくて、
相手にそう断ってもらうのを狙って、自転車を借りようとしたんじゃない?
21>おぉそういう事かw
>22 釣りですか?


|
